今回も当ブログをご覧になっていただきありがとうございます。

ペンタックスのレンズで、かなりユニークなのは、ソフトレンズを何種類も出していたことでしょうか。今日は数あるソフトレンズの中のFソフト85mm F2.8の移りをご紹介したいと思います。

(PENTAX K-1Ⅱ、Fソフト85/2.8、ISO200、f4、1/1600、AWB、鮮やか)

ペンタックスのソフトレンズは、球面収差を残し、フレアを意図的に出すことで、霧の中で撮影したような感じの画像になります。絞りを絞ると、霧の具合が晴れていく感じです。ぼっとしたイメージの中に、ピントの芯がはっきり感じられます。f2.8では、ボケとフレアが大きすぎで近くに寄らないと画像が良く分からなくなります。

(PENTAX K-1Ⅱ、Fソフト85/2.8、ISO200、f4、1/1250、AWB、鮮やか)

ペンタックスの35mm用のソフトレンズは、Kマウントの85mm F2.2から始まり、Fシリーズの本レンズ、FAシリーズでは85mm F2.8に加え、28mm F2.8も販売していました。広角のソフトレンズは、どのような使い方を想定したのかな?と思います。霧が立ち込めた風景のイメージを撮るためですかね。

(PENTAX K-1Ⅱ、Fソフト85/2.8、ISO200、f8、1/320、AWB、鮮やか)

Fソフト85/2.8は、オートフォーカスレンズで、ピッと合焦してくれるので、普通に使っていても全くストレスを感じません。この日は豊後梅の花をアップで撮りました。マニュアルでピント合わせするのにも、f4まではソフト具合をチェックしながら撮影するために絞り込み、f4.5からは開放測光になるため、苦になりません。凝った造りのレンズです。

(PENTAX K-1Ⅱ、Fソフト85/2.8、ISO200、f8、1/640、AWB、鮮やか)

Fソフト85/2.8は、人気が全くないレンズで、オークションで安値で放置されていることが多いです。私もそんな一本を破格の安値で救出、「写真レンズ工房」さんでOH、調整いただきました。少し生えていたカビも完全にきれいになり、写りは完璧になったと思います。このレンズに興味をお持ちになりましたら、是非一度使ってみていただく価値ありです!例年よりもかなり早く桜は開花しそうです。朝もやのような雰囲気の絵をこのレンズで撮りたいなと思っています!!