山行の巻 第一回 | 登山好き美容師 鎌田の山行日記。

登山好き美容師 鎌田の山行日記。

天王台の美容室 店長鎌田の登山と子育ての親バカっぷりを公開します。たまに美容のことも。。。

初登山はいきなりのナイトハイク!
IN筑波山でした!!

こんな暗い道を車で登って
筑波高原キャンプ場まで行きます。

{0A165357-FB95-43C8-A721-C89FD65CC20D}


キャンプ場誰もいなかったので
とりあえずコーヒー^_^
{800E89FE-D0EB-40B6-A441-9AE36CD3E04E}



さあこっから登り始めます。
{E0C87EF3-E160-44A8-AEB8-B19869963BC7}



登山口
{79A010F8-5EF8-474F-A67F-4C53F0080113}



真っ暗で写真があまりにも無だったので
いきなり山頂付近ガマ石!!
石を投げて口に入るといいことあるみたいです。

{0EDAF0A1-1A8D-4147-97CA-69C112009A3C}



AM3:00頃、ご来光まで時間があるので
フリーズドライの豚汁。
うまっ(๑>◡<๑)

{41C06C81-AC84-49D6-9355-5062136F6233}


チョイ早めに女体山山頂に行ったら
相方さん山頂でジャンプΣ(゚д゚lll)
僕は危ないからやらない…

{720D5C2B-8B8F-401E-9F55-D9218E5381A4}


明るくなってきたけど
ガッスガスの為、ご来光見れず(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
{1A5C8902-FF2D-4572-BA96-69B5CFE4593F}

アホな写真を撮りにはげみます。

カンフーキッドΣ(゚д゚lll)
{499CEF4D-8403-4A07-97EC-2F6B8AF36270}


ファイト!一発!のはずが…
{B7754052-87A9-4692-B116-4B6A7E6A392B}


そろそろ飽きたので、男体山に向かいます。
そう、霧が凄すぎてもう雨(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
{D3744FC8-67C4-4005-B3B8-4632221317F2}


ちょっと晴れてきて、奇跡の写真。
神々しい感じ。
{FAD1672D-924D-4C8E-8C10-C7A294F37C41}


男体山山頂から見る女体山。
上だけ霧が晴れて雲海みたい…

なんか高い山みたい(;´Д`A
{CA5F65DC-64CA-4576-B12D-97E2301B2465}


もういっちょ、隠れスポット坊主山山頂に
行ったけど特に何もなかったので降りきった後の
女の川。
水の音は癒されます^_−☆

{D7E9FF9F-B0FC-4664-802A-73062A900504}

今回のルートはこんな感じ。

{92C97F45-1634-4390-9957-4BEFF19DBF2B}

筑波山侮れません(;´Д`A
すごくいい山^_−☆
さすが百名山なだけありますね。
非公式で130コースくらいあるみたいです。

目指せ筑波山制覇!!

とうぶん遊べそうです^_−☆