あいつが 居たっ!!!!! (閲覧注意) | grow plants 〜いつも一緒に〜

grow plants 〜いつも一緒に〜

狭い庭でガーデニング*その花を撮りたいところから始まったSONYのミラーレスLife*
サボテンもアガベも好きだけどエケベリアも手を出して欲張りすぎ。゚(゚ノ∀`゚)゚。
花も、ワンコも、旅も、いつも一緒に〜♫


大好きなブロガーさんのところへ行くと
決まって    あるバラが居るんです


そのバラが欲しくて
欲しくて
意を決して買った2018年




そうそう、
これこれ!
この深い 
深い 深い 赤


ムンステット ウッド





調子良かったのは
その年までで…



いつしか
枝が根元から枯れるのが数本…



花を咲かせてくれる
我が家の子にうつつをつかしていたら
気づいたら1本だけ!!


あんなに欲しかったバラなのに
どーして放っておけるの?
自分に嫌気がさす


もー
バカバカ!
と思い始めたのが
2019年春

おせーーよ!





花芽どころか株が怪しい






先日のバラ園に触発され
今ある子を愛でる!
を念頭に
意を決してこの春に鉢をひっくり返してみた





・・・・・



コガネキッズは居ない…



ただし
元気のいい白い根っこもない


持ち上げるとスポーーーン…


おいおい…






根っこを触診

グラグラする。

ボソボソもげる。


そして、パッカーーン…




ひゃっーーー!!!!!!
(ぶん投げる)




よく見たら
あのカミキリムシになりかけた
蛹のヤツが寝とる!!!!










画像にはないが
引っ張り出して
処分してやった

既に触角までもが
形成されつつあって
本当にキモかった…








こーなったら
のこりわずかな枝で
挿し木しかない!!!



向かって左側はおそらく
ムンステのソレ。


右側にある…
その枝は…


台木っすか?

怪しい…








とりえあず
奴を‼️処分し
残りわずかな枝で
バックアップを取りましたとさ*


質も無ければ
量も無い…











頑張れー

ムンムン〜〜〜T^T   *