Dance Gavin Dance「Instant Gratification」 | Rotten Apple

Rotten Apple

"Rotten Apple"検索でgoo辞書に勝ちましたありがとうございます


[UnitedStates,PostHardcore/Experimental]

01.We Own the Night
02.Stroke God, Millionaire
03.Something New
04.On the Run
05.Shark Dad
06.Awkward
07.The Cuddler
08.Legend
09.Eagle vs. Crows
10.Death of a Strawberry
11.Variation
12.Lost


少し遅くなってしまった感あるけれど。2015年ポストハードコア暫定ベストアルバムとの呼び声高いDGDの6thアルバム「Instant Gratification」が本当に素晴らしい。ex.Tides of ManのTilian Pearsonをクリーンボーカルに迎え高い評価を得た前作「Acceptance Speech」。メンバーチェンジの多い彼らだけに、同じメンバーで長期間を過ごしたことでより深く各人の強みを引き出したような傑作となっている。

清涼さあるボーカルのキャッチーなメロとテクニカルなピロピロギターが共存。マスコアやカオティックではなく10年代のポストハードコアとマスロックがクロスオーバーしたともいえるサウンドが繰り広げられる。
序盤からラストまで一切隙のない「On the Run」、タッピングに耳が行くマスい「Stroke God, Millionaire」「We Own the Night」といった先行曲を筆頭に、イントロからタッピングにブレイクダウンまでギタープレイが十分堪能できる「Awkward」、アルバム内でも最もヘヴィな「Shark Dad」、叙情性溢れるクリーンが堪能できる「Death of a Strawberry」などなどどの曲をピックアップしても素晴らしい。

このアルバムはRise Recordsの公式YouTubeチャンネルにてフルストリーミングされているのでまずはそこから。このアルバムが2015年シーンの傑作と呼ばれていることが十分理解してもらえるはず。それこそマスロックやモダンプログレが好きな方にも聞いてもらいたい素晴らしい一枚だ。