ピーマンの肉詰め | 本村美子のブログ

本村美子のブログ

ブログの説明を入力します。

野菜嫌いの息子君は、さておき、

野菜大好きの娘ちゃんも、ピーマンには苦戦しておりますあせる

唯一、チンジャオロースのピーマンだけは、もりもりと、おかわりしてまで食べるのですが、

ピーマンを買うたびに、チンジャオロースを作る訳にもいかないもので。。。汗

なんとか、他のお料理でも、食べてもらいたくて作ったのが、

定番中の定番ですが……(^▽^;)

「ピーマンの肉詰め!!



でも、普通の「ピーマンの肉詰め」と、ちょっと形が違うでしょ音譜

一般的なものは、ピーマンを縦半分に切って、肉だねを詰めますが、

それだと、ピーマンが主張しすぎるので、横の輪切りにして、肉だねを詰めてみましたビックリマーク

肉とピーマンが、焼いている途中ではがれないように、ピーマンの内側にはきちんと薄力粉をまぶしてね~

肉だねは、ハンバーグのたねでOKグッド!

ただ、ピーマン苦手さんには、ハンバーグのたねに、ケチャップ&ウスターソースできちんと味をつけてあげた方が、食べやすいですよ合格




ピーマンの形によっては、お花のような形に出来上がるので、見た目の可愛さで、つい食べてしまったりもにひひ

お弁当のおかずにもピッタリおにぎり

さて、チンジャオロース以外のピーマンを食べてくれない娘ちゃんは、と言うと。。。

食べてくれましたp(^-^)q

あとは、強敵、息子君か……(_ _。)