春はあけぼの〜的な
春はコンバース!
ウォーキングしていても 春っぽいお昼間コーデ
で軽装で出てるヒト達は 圧倒的にコンバース
を履いてる気がする。
ま、ワタシはダッドスニーカー的なボテっと
した構造のスニーカーをよく思っていない
&好みではないので〜。
過去にハイテク系が流行って沢山買ったけど
あっという間にソールが剥がれて どれも並んだり
して買った高額商品だったのにさー
生き残ったのはジョーダン、エアフォース に
ダンク、スーパースターとVANSのスリッポン
だったよ。
だからランニング系はもうウォーキング用以外は
買わないと決めてるの。
だって ちょっと履かないと壊れる!←履く順番来ないんだよね。w
エアフォースやダンクは崩壊しない…
ダンナ氏のかなり良い高価なNBも家の階段
降りたらバッラバラになったもんね。
あれは笑えたよー!
三万近い値段だったのにあれ?!って。
加水分解をナメちゃダメだよ。www
まじヤバい。
ハラチとかポンプとかもバッラバラよ。
気をつけてね☆お勉強代が高かったわー。
だからコンバースが好き💕
↓サイズ欠けしていてラッキーなpriceだった箔ピンク🩷のワンスター
桜ピンク〜花も🌸咲いたし、
もうすぐ春〜って事で
いつものブラックやネイビー、グレーなどの
カラーから少し離れて
お出かけならカラフルなコンバースで組んで
みたいよね!
ピンク🩷とか赤とか❤️
なぜかワタシは春になると赤から入りたく
なるのよねー。
なんで?と思ったら 理由がわかった!
それは少し暖かくなると ブラックの
ライダースから レッドのライダースや白の
ライダースを着るようになるので なんだか
合うように赤を履きたくなるらし。(もはや今年は暖かくなる速度が増してるねー)
生成りも履くけど 圧倒的に赤なのよー。
ライダースといえば〜もう男女共に
定番アウターよね。
箔の珊瑚ピンクのZARAライダースも
着るタイミングが無いけれど なかなか
着てる人がいないから大好き❤️
ライダースは1番長らく着ているし、活躍な
アウターなの。
なんかかっこよくまとめてくれるの。
長く着てる割には意外と高価なのは無くてね。
ブラック → MANGO
↓加工かけちゃって わかりずらいね〜
単なるブラックです。w
ブラックにホワイトライン入 → ベルシュカ
赤 → MANGO
白 → F21
箔珊瑚ピンク → ZARA
ね!結構プチプラなんだけれどもね〜
でもでも すべてちゃーんとリアルレザー
なんですわ。
セールで1万円くらいで買った記憶〜安いと
5000円位で買えたりしてる。
意外とリアルレザーより フェイクの方が
お値段したりしますよね〜!
ワタシはフェイクが好きではないので
長く着られるリアルレザーを愛用
もう最初に買ったブラック単色の物は
10年以上着てるのよ。
黒が1番長くて実際には13年だねぇ。
ライン入りが10年。
これらと全てがコンバースと相性がイイから
なのかもね
なんだろうねー コンバースって魔法アイテム
なんだっ!
全てにマッチしちゃう感じ〜
ただし、「デニムの太さ」によっては
どうしても似合わない場合は
NIKEのフォースワンとか ダンク、ジョーダン
が合う。VANSって手もありー!
そんな感じで毎年、
この時期はスニーカーねたを書いているワタシ。
好きな物はずーっと好きでいたい❤️😍
ハイテクを今、履いている方は とにかく
鬼のように履きまくって ガッツリ履き終えて
おく事が大切。
で、ないと しばらく履かないうちにバッラバラ
になるから〜。←少しは最近は材料が良くなってるらしいけど。
経験者は語る!!!
笑えるくらいに崩壊したNBやNIKEを目の前に
したら相当ショックよ。