2015/02/06 | contrail

contrail

(*´・ω・。)σ

アメブロの存在を忘れてた…。更新しない間にいろんな意味で人生が終わりそうです。頑張って生きます。

前回の記事で黒バス2期の話してますが、黒バス3期が始まりましたね( ˙-˙ )灰崎(CV森田さん)がものすごくうざくて悪役っぽくてかませっぽくてちょっと好きになりました。だが氷室を殴ったのは許さん。中学時代の彼がバッシュ燃やすシーンを先に入れてきたってことは帝光編をだいぶ端折るつもりなのかな?他にも中学時代のストバスやら青峰のフォームレスパンチでKOされた後のシーンやらが足されてましたが、監督が灰崎お気に入りらしいですね。原作よりもバスケに未練があることを強調されてたので賛否別れそうですが、わたしはありだと思いました。赤司くんが悪者みたいになってしまってたのは残念でしたが。
オリジナルで気になったのは笠松先輩の「チームプレーしてた分灰崎より花宮の方がマシだ」という(ような)台詞。霧崎のチームワークが良いのはわかるし花宮くんもチームメイトからは慕われてたけど、それとこれとは別じゃないかと。ラフプレーしない灰崎の方がマシだとも言える訳だし、そもそも比べることが間違ってると思います。笠松先輩がラフプレーを肯定してるとは思わないけど、原作にない誤解を招くような台詞をわざわざ言わせないで欲しい…。試合中はせっかくかっこよかったのに(´・ω・`)
洛山と秀徳の試合はとりあえずしっかり動く赤司くんを見ることができて感動しました。無冠の五将の声は3人とも合ってますね。レオ姉は2期でちょっと喋ったときに違和感があったので不安でしたが、普通にかっこよかった?です(笑)そして黛さんは髪色のせいで目立つということがわかりました。中の人誰なのか気になるなあ。次は真ちゃんのあの台詞が聞けるので楽しみです。真ちゃんやっぱりかっこいい。

周りに語れる人がいないのでここで吐き出しました_(:3 」∠)_

20日には新テニOVA3巻が発売されるのでとても楽しみです。先月のニコ生でちょっと公開されましたが、寿三郎ちゃん(CVのじけん様)が素晴らしい。