韓国映画2本立て!~『母なる証明』&『殺人の追憶』 | あしたまにゃーな

あしたまにゃーな

飲むわ潰れるわ食うわ走るわ登るわ浸かるわ読むわ観るわで、

なんだかてんやわんやな日記です☆

週末の皇居ランの帰りに、早稲田松竹に観に行きました。

ポン・ジュノ監督の2本立てです。


実をいうと、『母なる証明』は

昨年封切られたときに観ていたのですが、

忙しくて感想をブログにアップしないままでして・・・

今回、ついでということで再度観てきました。


『母なる証明』は殺人容疑をかけられた一人息子を救うため、

真実を求めて奔走する母親の話。

・・・というと、美談のように聞こえますが、

キム・ヘジャ演じるこの母親の執念が凄まじく、

どんどん怖くなっていきます。


ウォンビン演じるこの一人息子というのが、

可愛いけれどちょっと精神薄弱気味で、

己の潔白を証明できないという事情があるのですが、

それにしてもここまで暴走するか、というぐらい。


かと思うと、なぜか踊りだしたりと、

複雑な様相を呈してゆくストーリーも含め、

良くも悪くも翻弄されっぱなし。


過剰なまでの母の愛情を見せつけられ、

妙な疲労感が残るあたりも、前回と同じでした。


とはいえ、キム・ヘジャもウォンビンも演技が達者!


5年ぶりの復帰作でありながら、

難しい役柄に挑戦したウォンビンは相変わらずの透明感。

彼がいたいけな息子を演じたからこそ、

母親が捧げる盲目の愛が少し理解できたような気がする。


キム・ヘジャは韓国では国民的な女優らしいけれど、

その評価にも大いに納得。

溢れんばかりのその愛情表現に辟易しながらも、

目を離さずにはいられません。



そしてもう1本が、『殺人の追憶』。

これは韓国で実際に起こった

連続婦女暴行殺人事件の解明に挑む2人の刑事が主人公。


平和なはずの田舎で次々に起こる陰惨な事件。

事件そのものも十分恐ろしいんだけど、

事件に半ば取り憑かれたようになっていく、

刑事たちの感情の動きに、こちらもつい引き込まれていきます。


重苦しいテーマにも関わらず、

ちょっとした笑いまで織り込める余裕はすごいの一言。

被疑者のエピソードが多すぎて、少し中弛み感があるんだけど、

それを差し引いても、十分に面白い作品でした。



『息もできない』の素晴らしさに感銘を受け、

このところニガテだった韓国映画を観ることが増えてきました。


韓流ドラマが流行って久しいけれど、

私にとっての韓国映画は、一味違う印象。


韓流ドラマのような、わかりやすい古典的な展開ではなく、

社会の歪みやひずみをあぶり出し、

そこに生きる人々の感情を

余すことなく描く作品が多いような気がします。


空気を読むことが当たり前とされ、

人とのつながりが希薄になりつつある日本。


そんな日本とは対照的な、

強烈で濃密な人間関係を目の当たりにし、

心臓を素手でつかまれたような、そんな気持ちに陥ります。


もちろん、場合によっては胸やけもするんだけど、

観終わった後に、何かしら心にわだかまりが残るのは事実。


そのわだかまりの正体は定かではないけれど、

段々それが心地よくなりつつある、私なのでした。