Rその後(足の浮腫みから2週間)
結論から言いますと・・・・
(画像左が現在、画像右が2週間前の左後ろ足)
お蔭さまで良くなりました~
食欲も完全に戻り、ひと月振りに今までと同じ量を完食出来ました!!
Rの生命力にただただ感謝しかありません
これにて、死ぬ死ぬ詐欺第3弾終了となりました
昨年から始まったRの3度目の死ぬ死ぬ詐欺ですが、今回ばかりは本当にもうダメかと・・・
夜、就寝する為ベッドに入ってからも涙が溢れ、夜中に何度も起きてはRの生存確認をし
仕事に出掛ける時はウェブカメラを設置し、スマートフォンからRの様子を確認していました
とにかくどんな時でもRが心配で、浮腫んだ冷たい足をマッサージしながら
復活を願って祈り、Rに見えないパワーを送り続けました
(私、無宗教ですが昔クリスチャンの教育を受けた事があるので神様とマリア様に祈る習慣があります)
月曜から金曜日までピロリは出張で留守だし
娘はバイトだし、息子は塾だし、私は夕方から仕事だし
とにかく家族が家に居ない時間帯が1番不安でした
先週までは伏せてしか眠れなかったのに、今は横たわって休む事が出来るようになりました
やっぱり健康は大事ですね・・・・・Rは高齢のお婆ちゃんなので、特に心配です
もしかして、犬種もあるのかな~?とも感じます
私の妹宅には6匹ワンコが居ます、その内4匹は超大型犬なのですが
2匹はうちと同じく13歳のウィペット(Rと親戚ではない)とボーダーコリー(Bと同胎)がいます
そのウィペットの子が今年の春、原因不明の病に掛かり
身体中の何十か所に怪我のような皮膚の炎症が起こり
その全ての傷が化膿し骨まで見える程ヒドイ状態になってしまいました
かなり弱ってしまったので、妹も泣きながら不安な毎日を過ごしていましたが
2か月程ですっかり傷が治り、今も元気に過ごしています
私と妹で何度も奇跡を経験しているウィペット
もちろん、皆が皆そうじゃないと思いますが、強い犬種なんだと感じます
年齢も年齢なので正直油断は出来ませんが
浮腫みも食欲も改善した事で、平和な毎日に戻りました
そして祝日の今日、ピロリが出張に出掛け、娘も息子も留守なので
私とRとBでの~んびり自宅で過ごしています
やっぱり、家族が健康である事が何よりも重要ですね
にほんブログ村
クリック~
金曜日の夜に出張から帰宅したピロリ、土曜日は普通に仕事に行って
日曜日は休みでしたが、台風の影響で大雨予報だった為・・・
2人で6時間のカラオケフリータイムに行って来ました
晴れてたらBちゃんと3人で代々木公園のイベント、オリーブ&パンフェスに
行くつもりだったんですが、あいにく天気予報が当たってしまったので行けませんでした
夜は自宅で2人できのこたっぷりのお鍋を食べました
子供が大きくなると、2人での食事がとても多くなります
楽になったような、ちょっと寂しいような、ちょっと複雑な気持ちですね