BBQ
この夏、お友達が誘ってくれたキャンプも・・・
別のお友達が誘ってくれたBBQにもピロリの仕事の都合で行けなかった
すっごく楽しみにしていただけに、私もBちゃんもガックシ
夏らしい事を全然してないので、何処かで何かをしたかったけど・・・
ピロリの休みの予定が中々つかないので、計画を立てる事が出来ない中
わたし、素晴らしい事を思い付いちゃいました~
屋上があるじゃん
そう、我が家の屋上って存在をすっかり忘れてたんです
たま~に、物置の荷物の出し入れをしたり、星を観に上がる程度の存在でしたが
要らない物を片付けてスッキリしたので、さっそく屋上快適アイテムを購入し
親族や娘の友達を呼んで総勢14人でBBQしちゃいました~
IKEAのネット通販で直径4mのパラソルを買っちゃいました~
今までは現地まで行かないと買えなかったのに
最近、ネット通販が出来たので本当に便利で嬉しい
(ネット通販の送料3990円もするけど、買いに行く時間が無かったから仕方がない)
直径4mもあるので、めちゃめちゃ重くて設置が大変だけど・・・
今後の事を考えると絶対必要なサイズなのでピロリと相談してポチッ
台座のスタンド?には36kgの砂を入れるとの指示があったので
40kgの砂を買って来て入れたり結構な大仕事でした(←ピロリが)
でも、そのお蔭で無事に8月26日に駆け込みで夏らしい事が出来ました~
ピロリは焼き場担当!!
手前のホワイトコーデが私の父、アウトドアとは無縁の人なので食べるの専門です
(普通、BBQにホワイトコーデで来るか?)
横のブルーコーデは父の弟(私の叔父)で、その横に見える白いベンチも
パラソルと一緒に2台購入したので更に快適快適~
叔母(叔父の奥さん)が娘の友達に気を使って色々食べ物を運んでくれたり
私がやらなきゃいけないような事を全部やってくれたので超感謝
娘も娘の友達もとっても楽しんでお腹いっぱい食べてくれました
お祖母ちゃんも屋上まで階段は大変だったみたいだけど・・・
まだまだ足腰は大丈夫そうです
買い出しはコストコに行ったんだけど
以前から気になってた牛タン!!
最高でした~
手前がお肉の焼き場、奥が野菜と2台で対応しました
昔キャンプに行ってた時の道具や、ディスクの大会用に買った
テーブル達が久々に役立ちました
物置に入れっ放しだったのに・・・
意外と劣化ってしてないもんですね!!
BちゃんもBBQに参加
お肉を数枚食べてご満悦でした
そして食後には・・・そう、強制スウィーツ
完熟のパイナップルが安かったので、2つ購入しブレンダーでスムージーを作り・・・
少しのお砂糖とシークワーサー果汁を入れて酸味を付けパイナップルシャーベットを作りました
細かく切ったパイナップルを上に乗せたら完成で~す
14人で食べても少し残る程の量が作れました
1個298円の大きなパイナップルなので、600円で大量のシャーベットが出来たし
添加物も使ってないので安心だし、コスパの良いパインは優秀です
シャーベットだけじゃ、見た目的に物足りない気がしたので・・・
我が家の夏の定番スウィーツも作りました
(画像以外も含め20個以上作りましたが無事完売しました)
まだクランベリー解凍出来てない状態で乗せたから、霜ふってるけど
物置の取り出しやすい所に屋上快適アイテムを配置したので
今後はちょこちょこ屋上を利用していこうと思って居ます
涼しくなったら夜は鍋したり・・・鉄板焼きしたり・・・
日中は、のんびりお茶したり出来るといいな~
そして今、コストコのコレ↑を秘かに狙っています
置きっぱに出来るし、いつでも好きな時にBBQが出来ちゃう
アメリカの家庭によくあるアイテム
もう少し規模の小さい1万円台の物もあったので
そっちでも良いかな~?と考え中!!
もっともっと屋上を快適な空間にすべく
屋外用のベッド?みたいな傾斜も付けられる物も欲しい!!
(説明が難しいけど、ベンチとしても、テーブルとしても、ベッドのようにも寝転がれるやつ)
週末のお楽しみが出来ると、平日更に頑張れるしね
何より、ピロリが家が大好きな人なので・・・
より癒しの空間になるとなるとイイんだけどね
にほんブログ村
クリック~
20人以上来ても椅子さえあれば余裕で寛げそうだけど・・・
BBQするには焼き道具が小さ過ぎる!!
家族4人用のキャンプで使う為に買った物だから仕方がないけどね
屋上快適アイテムを少しずつ増やし、最終的には芝生にしたいな・・・
でも、それは無理かな~