R&B Style (♡B命♡)        -92ページ目

大人の階段

 

 

 

 

来月、私は40歳になります

ひと昔前だと初老と言われる年齢だけれど・・・

個人的には20代の頃から40代に憧れていたので、正直嬉し~い爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の主観になりますが、20代、30代は、まだまだ青いな・・・と、年齢的な未熟さを感じるので

40代と聞くと、内面が磨かれている大人なイメージがあるんですおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな大人な40歳の女性になるわけですが・・・

見た目ばっかり変わっていくだけで、良くも悪くも中身は一向に変わらないのが現状ですショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

性格的、思考的なものは中々変えられないし

特に変える必要もないと感じるから、その辺は置いといて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

比較的単純な事から変える事にしました爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまた私の勝手な大人のイメージなんですが・・・

お酒を飲んで、ワサビ入りのお寿司を食べられて、ブラックのコーヒーを嗜む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなカッコイ~イ大人に憧れていましたが・・・

 

 

 

私はお酒が飲めないので、素敵なレストランに行っても決まっていつも100%果汁のジュース

そしてお寿司屋さんではサビ抜きを注文し、お刺身もキレイにワサビを除けて食べます

自宅で飲むコーヒーには蜂蜜をたっぷり入れたソイラテ、外でもソイラテかココア

(私の言うコーヒーとは、ブラックコーヒーの事、大人になったら無糖のコーヒーを飲めなくてはいけない)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑この3つのどれかを克服する事を夏前から決め、どれにするかを厳密にしぼり込みました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく絶対無理なのはお酒なので、ワサビかコーヒーの2つに1つ(ここまでは殆ど迷わず)

唐辛子の辛さはどれだけ激辛でも大丈夫だけど、ワサビやからしの鼻に抜ける辛さがどうにもダメ・・・

味も美味しくないので、100点のお寿司が10点くらいに落ちてしまう為・・・止む無く却下

 

 

 

 

 

 

 

 

って事で、コーヒー(無糖)が1番無難かな?と考え

コーヒー(無糖)を克服する事に決めましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは何でも形から入る私

色々調べ、実物を見て惚れたコーヒーメーカー達ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッチンに出しっ放しにしておいても素敵なケメックス

これが1番お気に入り~ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステンレスフィルターのロクサンも中々良いが

デザイン的な問題で2番目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家電系なら多少価格が高くても絶対デロンギドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

そして、1番欲しいケメックスが自動式のドリップ出来る製品を出してた!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、どれにしよう・・・

 

 

 

 

 

 

 

と、悩んでいた私に、ピロリが・・・

コーヒーメーカー買う前に、お店でコーヒー買って飲んで練習してみれば?

 

 

 

 

 

 

 

 

と言うので・・・買う気満々だった気持ちをいったん抑え

まずは買った物を飲んで練習をする事にしました

 

 

 

 

 

 

 

 

コンビニのアイスコーヒーから始めてみたら?

 

 

 

と、ピロリからアドバイスを受けたので

39歳にして初めての無糖アイスコーヒーSサイズを買ってみました

(コンビニのコーヒーは買い方が難しそうなのでピロリに買って来て貰った)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミルクも砂糖も入ってないアイスコーヒーを飲むのは39歳にして人生初

ドキドキしながら口にしてみたものの・・・

 

猛烈にマズ――――――イゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何じゃコリャ笑い泣き

 

 

 

砂糖とミルク(私の場合は豆乳)を入れないと、こんなにも衝撃的にマズイとは・・・

横で美味しそうにアイスコーヒーを飲むピロリを見て本気で凄いと思ったびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30年程前、友達と公園で缶蹴りをして遊ぼうという事になり

缶蹴り用の缶を公園内で探しました

 

 

 

ベンチの下にあった丁度良いサイズの缶を見付けましたが

その缶にはその日までに降った雨水と思われる水が入っていたので

中の水を流した所、吸い殻も一緒に出て来ました

水には吸い殻の色が付き、濃い紅茶のような色でした

 

 

 

 

 

 

 

 

この缶で缶蹴りをしたら、中に少し残ってる液体が飛び出ちゃうかな?

 

 

茶色い水が臭かったら嫌だな~・・・と思った私は

勇気を出して中を嗅いでみる事にしました

 

 

 

 

 

 

 

 

その時の臭いが、正にアイスコーヒーの匂いや味(缶の中身は口にしてないけど、匂いと味がリンク)

にそっくりだと感じたんですゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーとタバコが混ざったような味・・・

(ちなみに、私はタバコ吸いませんが、そんなイメージ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドーナッツ2つを食べながら飲んだので

何とかギリギリ残さず飲む事が出来たけど

ドーナッツが無かったらアイスコーヒーが喉を通ら無さそう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

とても想像していたアイスコーヒーの味とは違い、とにかく衝撃的なデビューでした

そんな話を友達にした所、アイスコーヒーよりホットの方が美味しいよ!!と教えて貰い

 

 

 

 

 

 

 

 

その中でも、スタバのドリップコーヒーは香りも味も苦みもコクもバランスが良いと言われてススメられました

 

 

 

 

 

 

 

 

そう言われましても、ホットコーヒーのブラックだなんて・・・びっくり

 

 

 

私にとっては最終テストだと思っていたような高きハードルの物なので・・・

数日間考えて、やっぱり挑戦してみる事にしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯医者さんの帰り、院内のスタバに立ち寄り・・・

勇気を出してドリップコーヒーをオーダー

 

 

 

 

 

 

 

 

『ドリップコーヒーのショートを1つ、砂糖とミルクは結構です』

 

 

 

 

 

 

 

慣れた口調でドリップコーヒーを注文したつもりでしたが・・・

店員さんから衝撃の一言

 

 

 

 

 

 

 

 

『ドリップコーヒーは砂糖もミルクも入らない商品になっておりますので、どちらも入ってませんよ』

 

 

 

 

 

 

 

と、ニコニコしながら言われましたゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタバではソイラテ、ココア、フラペチーノしか飲んだ事ない私

ドリップコーヒーと言う物がどんな物なのかも全然分からなかったので

いい年して、恥を掻いてしまいましたわ~ゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20170906_205234026.jpg

 

 

 

 

 

 

 

スタバでこんな安いお会計は初めて

普通のコーヒーって302円で済んじゃうんですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

IMG_20170906_205234089.jpg

 

 

 

 

 

 

 

で、肝心のドリップコーヒーですが・・・

ひと口飲んで・・・・本気で吐きそうになりましたゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイスコーヒーよりも飲みやすくないし、コクも苦みも香りも味も

全てが私の中でダメ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

そうは言っても勿体ないので、ふた口目を口にしてみましたが

これ以上は絶対飲めないと感じ、そのまま自宅に持って帰りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蜂蜜をたっぷり入れてソイラテにしようと思って帰宅した所

娘が居たので、どれだけマズイ物かを説明し、彼女にも挑戦させた所・・・

 

『えっ、美味しいじゃん。私もたまにブラックコーヒー飲むからこれも飲めるよ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、私の目の前でゴクゴク飲んで、数分後には飲み干していました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

娘も息子もワサビ入りのお寿司も大丈夫だし、ブラックコーヒーも飲めるだなんて

改めて2人の成長に驚いちゃいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が40歳になっても克服できない物を、10代にして口に出来る子供達・・・

これは完全に負けですわ・・・私のチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーメーカー買うのをと~っても楽しみにしていましたが

コーヒーの味も分からない上に、美味しさを感じない私は買う必要なし

と言う事で、買うのを止めました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

40歳になっても、大人の味も分からないまま年だけ重ねるという・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワサビ入りのお寿司を食べながら日本酒を飲んだり、フレンチやイタリアンを食べながら

ワインやシャンパンを飲んで、食後にスイーツを食べながらブラックのコーヒーを飲む

そんなカッコイイ大人になるのは夢のまた夢となりましたチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりお寿司はサビ抜きの方美味しいし、イタリアンにもフレンチにもお鍋にもラーメンにも

果汁100%のジュースかお水の方が断然合うドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

食後のドリンクは、ちょっと背伸びしてホッとティーかアイスティー

皆がコーヒーだったら私もコーヒーを頼むかもしれないけど

今まで通り砂糖とミルクを大量に入れれば飲めない事もない

 

 

 

 

 

 

 

 

って事で、背伸びして克服すると言う事は諦めました・・・

 

 

 

大人の階段、簡単に上がれると思っていたのに

こんなにも難しいとはねぇ・・・チーン

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目はオバサンなのに、味覚が小学生並みとか・・・結構ダサいな笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村
 クリック~

 

ちなみに、ウーロン茶やカカオ成分の多いチョコレートを食べても

飲み込めない場合があります。あの苦みと言うか、渋みと言うか・・・アレがダメ。

 

とは言え、決して苦い物が全部ダメと言うわけでもなく、ゴーヤとかは大好きドキドキ

お抹茶なんかも大好きなんですけどね・・・

 

 

好き嫌いは少ない方ですが・・・

ブラックコーヒー

お酒

わさび

からし

すき焼き

生肉(ユッケやレバ刺し)

 

やっぱり上記の物は克服出来そうにありません

見た目ばっかり大人になる私、こんなはずじゃなかったんだけどなぁ笑い泣き