『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
最近の読書は、水生大海さんのその嘘を、なかったことにはでございます。
物語のラストでこれまでの景色が一変する「どんでん返し」。
そんな短編が5つ詰め込まれておりますの。
短篇ゆえの物足らなさとか、パツンッと終わる感じは確かにあるんだけれど、
終わった後、どうなるんだろうか?と想像したりして、とっても楽しゅうございました
短編のドラマにでもなればイイのに~と思ったり致しましたわ。
朝ごパンは、頂き物のくろわっさんぶれっど
和の素材と製法にこだわりながら改良に改良を重ね、長期間経過しても
本来の質感を損なわない独自のロングライフ製法を用いた27層の
クロワッサン生地の中に、小豆島産ブルーベリーフィナンシェをロールケーキの様に
渦巻状に閉じ込めた、瀬戸内の色彩豊かな新感覚クロワッサンブレッドなんだそう。
キレイな薄紫色のマーブル模様
美味しいとか、美味しくないとか言う前に・・文句がございます。
開封するのについている切り口を引っ張ると、その切り口だけが切れました
力ずくで開けようとすると、全然開かない・・そして、クロワッサンの破片が
テーブルの上から下から、広い範囲で飛び散る
飛び散ったクロワッサンに、恐ろしくイライラが増幅致しまして、
パンは美味しいかも知れませんが、美味しいさはかき消され、
絶対にリピートしないって思いましたわ。
