『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
最近の読書は、倉井眉介さんの怪物の木こりでございます。
絵本「怪物の木こり」の怪物の仮面をかぶり、おので脳を奪い去る
連続猟奇殺人事件が起こり、ターゲットに弁護士・二宮彰が選ばれますが、
彼は冷血非情なサイコパスなの。
警察や二宮の婚約者など・・さまざまな人物の思惑が複雑に絡みあい、
捜査は混迷を極めます。サイコパスvs脳泥棒。
亀梨和也さん主演で映画化されているので、さゆりの頭の中では、
主人公のサイコパス弁護士は亀梨和也さん
想像していたよりグロくもなく、脳チップ(コレ、本当にあるの?)と言う
良くわからないモノも出て参りまして、犯人が微妙なのよねぇ・・
楽しく読んだんだけれど、物足らなさが残っております。
朝食に食べたのは、じゃがマヨネーズパン
ソフトタイプのフランスパンに、北海道産のじゃがいもが入っており
みんな大好きマヨネーズで味付けされておりますの。
えー、ダイエッター失格ですが・・追いマヨネーズ+ブラックペッパーで食べました
パン生地があまり好みのタイプではなかったんだけれど、しっかりじゃがいもが
入っておりますし、追いマヨネーズがイイ仕事をしてくれ、美味しく食べられましたわ。
