『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
今年初めから、調子が悪かったコタ・フク。
やっと、ふたり共に体調が落ち着いたところでございましたが・・
少し前に、コタローがお庭の散歩中に足にトラブルが起こったらしく、足を引きずって
歩く様になり、少し様子を見ておりましたが、治る気配がないので病院へ。
骨折とかではないので、痛み止めとヘルニアの時と同じ関節に効く注射を
して頂きまして・・少しずつ落ち着き、そろそろ完治かなぁ~と、
お散歩中の足トラブルが落ち着いたと思ったら、今度はソファーの
背もたれから落下致しました
さゆりは歯みがきしており、その瞬間を見ていないんだけれど、
かたいフローリングの上に落ちたので、どんって言うすごい音が響きました。
瞬間を見ていたダーは、終わった・・と思い、心臓が止まったそうでございます。
いつもより、一層慌てて病院へ走りましたところ、痛そうにはしているけれど
骨折等はなく、多分打撲だけだと思います。と
数日は動きがおかしいかも知れませんが、様子見で・・と、ひと安心。
コタロー、自分自身の運動能力が落ちている事に気付いていないんだと思います。
そして、さゆりやダーも、コタローの老化がすごいスピードで進んでいる事に
気付いているけれど・・気付いていなかったんだと思います。
今までだったら、ピョーンと飛べていたものが、飛べずに落ちる。
歩けていたのに、歩けなくなる。
そんな事が、自然に起こるのよね。
今回は、痛かったと思うけれど・・骨折もなくホッと致しました。
もっともっと、気を付けなくちゃダメだなぁ~と、ダーとふたり激しく反省中。
今朝のブログのお供は、長野のキャンディやまのしずく。
シャインマスカット果汁を使用したハードキャンディ層と、
シャインマスカットピューレを使用したセンター層の2層キャンディ。
最後まで余す事なく、シャインマスカットの美味しさが楽しめる仕組み。
食べた瞬間、マスカットでございます
ジューシーでフルーティーで、とっても美味しいの。
でも、グミの部分要らないかも・・。
全部、キャンディだとうれしいわ。
