『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
インスタントラーメンに540円って、清水レベル
が、どうしても食べてみたくなり・・自分の分だけ買ってみました
「日清ラ王」30周年限定トリュフを味わうラーメンでございまして、
杉樽で熟成させた湯浅醤油を使用し、名古屋コーチンのエキスを加えた
香り高い醤油スープが特長なんだそう。
別添の「特製トリュフペースト」と「特製トリュフオイル」で仕上げれば、
黒トリュフの芳醇な香りと旨味が楽しめるんだそうな。
日清 ラ王 濃香トリュフ醤油
トリュフペーストは佃煮の様ですが・・香り高いトリュフ。
ストレート麺に、スープとオイルとペーストが絡んで、めっちゃトリュフ
美味しゅうございましたし、トリュフ好きの方は是非!と、思いますが、
トリュフ好きではないならば、540円も出して食べなくてもイイかも。
さゆりのおやつは、おやつあずき
材料は、北海道産小豆とてんさい糖だけ。
ベタつかない様に薄味に仕上げており、あずき本来の自然な風味が
楽しめ・・甘さ控えめでカラダにもうれしいおやつでなの。
そのまま食べても、アレンジしても、いつものおやつにちょい足しするのも
OKでございます。
ベタベタしていないので、袋から直接手で食べられます。
すっごく自然な甘みで、特別美味しい訳ではないんだけれど
カラダにイイもの食べますみたいな感じがイイわね。
