『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
古民家の庭にスモークツリーを植え、今年初めて・・ドライにしたんだけれど、まだまだ木が小さくて
お花が小さいの。
大きなスモークツリーが欲しいと思っていて、フラッと入ったお花屋さんで発見
意外にお値段高めでございまして、迷って迷って買いました
購入した時は、生? だったんだけれど・・そのままドライに致しました。
何か、イイ感じでございます。
ドライにしてコンソールの横に飾ってみました
今朝のブログのお共は、頂き物の・・幻のみかん ちゅるるん紅まどんな
愛媛県産「紅まどんな」を使用して作られたゼリーでございまして、紅まどんなの紅い果肉から
溢れる甘い果汁と豊かな香が特徴なんだそう。
確かにゼリーなんだけれど、ゆるい食感に仕上げておりまして、みかんをじゅるじゅると食べているかと思うほど、
フレッシュでジューシーなの
しっかりした甘味が強いんだけれど、美味しい酸味もちゃんとございまして、贅沢なゼリーでございましたわ。
コレ、1個490円
なかなか自腹買いは出来ない価格ですが、また食べたいです。
