まとめ買いしたのに失敗でした☆セリア*水切りフィルター* | 人妻さゆりの目指せ!!美しき偽セレブ
 

『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ

ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ

丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中

 

築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に

定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々

 

永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす

日々のつぶやきブログでございます 

 

キッチンとお風呂の排水溝の受け皿に、水切りネットを付けているんだけれど、ダイソーのストッキングタイプの

浅型を愛用しておりました。

 

ストッキングタイプ浅型

 

たまたま行ったセリアで、水切りフィルターなるものを見付けまして、ダイソーより10枚も多い上に

コンパクトサイズな事に心引かれて3個買って参りましたのチュー 

 

水切りフィルター

 

↓スティック状なのーニコニココンパクトでイイでしょ。

 

↓広げると、びろぉぉぉーんと広がる仕組み。

 

キッチンとお風呂の排水溝の受け皿に装着して使ってみましたら・・・

全てをキャッチ、何も流れないガーン

 

そうなの、ネットとしては優秀なんだと思うんだけれど、キッチンですと・・泡さえ流れません。

排水溝部分に、ずっと泡が溜まっている・・泣

 

お風呂だと、髪の毛とかだけでなく、シャンプーやボディソープの泡や、ねっとりしたトリートメントを

しっかりキャッチして、すぐにお水が流れなくなり真顔 排水溝部分にお水がどんどん溜まります・・の。

 

時間の経過と共に流れますが、不快感と交換頻度の高さ(ダーで1回・さゆりで1回)を考えると、ダイソーの方が

お得だったんじゃないかと滝汗ダイソーのネットは、1日1回交換(お風呂もキッチンも)で大丈夫でした。

 

まとめ買いしたのに、失敗感半端ないわ悲しい

 

 
 さゆりの愛用品をまとめました
 
 参加中ドキドキぽちりっとお願いします
 
 きまぐれで更新中  Follow Meまじかるクラウン