『人の目なんか気にしないで、思うとおりに暮らしていれ
ばいいのさ』 と、言うスナフキンの言葉に激しくココロ揺さぶられ
丁寧な暮らしに憧れつつも、楽しく楽ちんな暮らしにシフト中
築70年の古民家をリノベーションし、ダーとさゆり・わんこ2匹と共に
定年後の生活を想定しながら・・慎ましやかながら幸せな日々
永遠の28歳・節約主婦さゆり、好きなモノと必要なモノだけで暮らす
日々のつぶやきブログでございます
一昨日、ダーの年収が確定致しましたゆえ、朝からせっせとふるさと納税中。
ダーの年収でギリギリまでふるさと納税したいので、最終調整は年収が決定した時点でやっているの。
何度もリピートしているものと、美味しいって決まっているものだけを選んでおります。
毎年、何回も注文しているチキン南蛮の追加は必須!!
こちら、少量ずつ小分けにされたものが8袋セットでございまして、便利で美味しいのーん
付属されているタルタルソースは微妙なお味なんだけれど、今年はコレで3回目。
またまた、年に何回も注文しているのは、チキンカツ100個。
小分けされ、冷凍状態で届くんだけれど、冷凍庫にたっぷりのスペースが必要。
揚げるだけで美味しいチキンカツが出来上がるのよねぇ~。今年はこれで2回目。
欠かせない、かねふくの明太子1.3㌔。
我が家では、明太子をお料理に使う事が多く・・いつも、薄皮から中身を出して使用。
ゆえに、バラされている明太子って助かるのです。
すごい人気で、レビューもイイ!! 宮崎県産豚切落し5㌔。
薄切りの豚肉は使い勝手がイイですし、小分けされているし、
さゆりの実家と分けやすくて、便利なのよねぇ~。
これまた、大人気!! 20個入りのハンバーグ。
温めるだけで食べられるハンバークでございまして、ご飯を作るのが面倒な日、
遅く帰った日に、大活躍するのです。
こちらも欠かせない、黒毛和牛のハンバーグ12個。
温めるタイプではなく、自分で焼くタイプのハンバーグ。
温めるだけよりも手間がかかりますが、美味しいので何度もリピート。
ストック必須のツナ缶。焼津漁協オリジナルツナ缶詰(まぐろ油漬け)12缶。
我が家・・ツナ缶って、必ずストックがあるんだけれど・・コレ、ちゃんと美味しいの
今年の大仕事、終了~。
後は、届くのを待つだけ・・そして、来年確定申告をするだけ