急性膵炎から肝臓を悪くしたコタロー。(急性膵炎は完治)
肝臓治療(薬と点滴)を1週間致しまして、再々検査では、ALT・・・319→172・ALP・・・469→335と、
数値的には少し良くなりかけているけれど、基準値には入っておらず、治っておりませんでした。
ですが、食欲旺盛ですし、排尿・排便もスムーズ、おもちゃで遊ぼうと誘いに来るほど、元気そうに見えます。
1週間後に・・再々再検査に行って参りました。
↓赤い□部分が今回の結果でございます。
ALT・・・172→110
ALP・・・335→221
どちらも少しずつ、着実に数値が下降しておりまして、順調に回復しているんだそうな。
後2週間、肝臓のサプリを飲んで、治療終了。
大丈夫だったら、治療は終わりだけれど・・体調が悪かったら受診して下さいとの事でございました。
結局、体調不良のスタート(急性膵炎)の原因は不明ですが、(多くは拾い食いと言われています)
出来る限り注意しなきゃね。
先生からOKも出ましたし、イヤだろうけれど延期していたトリミングへ行って・・夏を満喫しようね
お手間取らせますが、応援クリック頂けたら励みになります。ポチッとお願いします。