液ダレなしだしエコでしょ☆ドレッシング容器の再利用 | 人妻さゆりの目指せ!!美しき偽セレブ

さゆり、冷蔵庫の中にほぼこだわりなし。


冷蔵庫の中をイロイロな収納テクを使ってそりゃそりゃキレイに整理整頓されている写真をUPしている

ブロガーさんなどもたくさんおられて、そう言う写真を見るとすごいなぁ~キレイだなぁ~イイなぁ~と思えど、

なかなか自分では出来ないので、やらないチーン←残念な事に、センスがないのよねぇ~。


ゆえに、さゆりのこだわりは2つ。キレイで、出し入れしやすかったらそれでイイ感じでございます。


で、本日は・・ドレッシング容器の再利用。

ドレッシングの容器も、形や大きさがそろって冷蔵庫の中に並んでいたら美しい収納なんだとは

思いますが、100均などでドレッシング容器を買いましても・・液ダレ致しますのよチーン

ドレッシング容器ごときに、高いお金を出して、液ダレしない容器を買う程でもないと思っているの。


なーのーで、ドレッシング容器を再利用ブタ

もともとドレッシングが入っていた容器に勝るものなし!!←液ダレもなく、国産って優秀でしょ。


              ↓もともと付いていたラベルをはがして、マスキングテープをペタ。

                   ドレッシングの名前を書いたら、出来上がり~sao☆

       


たかが100円、されど100円。使わないもの(使い勝手の悪いもの)に100円払うのは、イーヤー。

ましてや、デザイン性も良く使い勝手もイイ、お高い容器を買う程でもないのよねぇ~。


ドレッシング容器を再利用って、エコな気が致しますし・・お金もかかりません。

ムダなお金を使うより、そのお金を貯金したい派・・そして、再利用派←どんな派? で、ございますsao☆



 ランキングに参加しています。

お手間取らせますが、応援クリック頂けたら励みになります。ポチッとお願いします。