験を担ぎ大寒たまごで卵かけご飯 | 人妻さゆりの目指せ!!美しき偽セレブ

今年も、大寒たまごのお世話になるべく。。早々に予約致しまして、今晩は卵かけご飯でございますむふっ。


大寒たまごは、運を味方に付ける為、ここ数年欠かさず食べておりまして、2016年は1月21日の本日が、

大寒の日でございますの。


『大寒』とは、二十四節気のひとつで、1年で最も寒さが厳しくなる頃の事。

そして、小寒(今年は1月6日)から、立春の前日(今年は2月3日)までに産まれたたまごを

『寒たまご』と言うんだそうでございます。


中でも、"大寒"の日に産まれたたまごを『大寒たまご』と言い・・この日に産まれたたまごは、

滋養に富んでいるので、食べると健康に暮らせるんだそうでございます。


"大寒"には、【鶏始乳】と呼ばれる細分化された期間もあり、「鶏が卵を産み始める」又は

「鶏が卵を抱き始める」と言う時候でございまして、この時候のたまごは、生気に満ち溢れていると言う

事から、この様に言われている訳なの。


更に・・風水の世界では、「大寒の日に産まれた卵を食べると、金運が上昇する」

言われておりまして、この大寒たまごの事を知った年から、欠かさず予約し・・欠かさず食べております。


コタ・フクは、ゆで卵の黄身を少しだけご飯にトッピングして食べておりますダックス


さゆり、験を担ぐ事が結構好きなのよね。


ハート今晩のメニュー


・大寒卵ご飯

・ひな鶏のから揚げ

・親鶏のから揚げ

・ねぎとちくわの卵とじ

・じゃがいものそぼろ煮

・生姜の酢着け


大寒卵を買いに行った際に見付けた、ひな鶏のから揚げと親鶏のから揚げで晩ご飯。

鶏と卵づくしでございます。


                        ↓本日、1/21産まれの大寒たまご。
       

                        ↓今年も、モレなく卵かけご飯。

       
       

大変美味しく頂きましたsao☆

家族みんな、元気に過ごせます様に。そして、願わくばお金にご縁があります様に。



 ランキングに参加しています。

お手間取らせますが、応援クリック頂けたら励みになります。ポチッとお願いします。