1月度家計簿☆ボチボチ頑張ったで賞的な我が家の貯蓄率 | 人妻さゆりの目指せ!!美しき偽セレブ

1ケ月、あっと言う間に過ぎちゃう。年が明けたばかりと思っていたら1月が終わろうとしておりますわね~。

と、言う事で、家計簿付けました。

日にちが経つともっと面倒になるので、25日に〆たら速攻が鉄則でございます。

素早く、お財布の中もリセット!!


ダーのお給料額は非公開でございますが、我が家のお金の流れをちゃんと知っておきたくて、

7月より家計簿再挑戦しておりまして、早くも7ケ月目でございます。

ちなみに、月々の決まった貯蓄はございません・・給与-支払=残りが、貯蓄と言うハナシsao☆

各項目の予算内に収まった余りは、繰り越さず・・貯金。


*ダーのお給料のみでの家計簿になります。

*25日がお給料日ゆえ、25日〆で26日から翌月25日の期間で集計。

*ガスはお風呂だけゆえ、季節で金額が大きく変わります。夏場は激安。

*携帯代は、ガラケー2台分。会社から持たされている携帯とiPadのお陰で、最低ラインのお値段。

*美容メンテナンスは、ふたりの歯のメンテナンス・整体・美容院・化粧品やサプリ購入・医療費等。

 さゆりがヘム鉄を飲み始めたので、予算オーバーぎみ。続けるなら予算の修正が必要な気が致します。

*(ダ)出張・飲み会費は、飲み会1回1万円・出張1泊2日で2万円・・2泊で3万円と言った具合に支給中。

 ゴルフは1回2万円支給。足りなくなったら予備費から捻出。
*その他予備費は、冠婚葬祭にまわす事もございますし、使わない月もございます。何でも費。

*カード払いのものは、請求が来た月に計上。

*税金等は、請求が来た月か、支払った月にその他項目で明記の予定。

  予算 1月
食費 20,000 18,007
水道(2ケ月に1度) 5,000 5,669
電気 12,000 8,793
ガス 8,000 7,781
     
携帯(2台) 3,000 2,813
通信費(プロバイダ費等) 3,768 3,768
     
住居費(管理費・修繕費・駐車場等) 60,000 52,000
(ダ)会社近隣の駐車場 10,000 10,000
     
保険(生命)年払の為月割表記 111,633 111,633
保険(火災・地震)10年払い済みの為月割表記 749 749
保険(自動車2台)年払の為月割表記 9,890 9,890
     
(ダ)小遣い 30,000 30,000
(ダ)出張・飲み会・ゴルフ 80,000 30,000  
(さ)小遣い(外食・雑費・日用品等含む) 50,000 60,201
(ダ・さ)美容メンテナンス 80,000 84,219
ガソリン(2台分・・ダ2回・さ1回) 25,000 17,670
ワンズ費 24,000 18,687
その他予備費 50,000 94,568
     
合計 583,040 566,448

食費は、余裕の予算内・・年末年始がございましたが頑張りました。

まぁ、外食が少々予算オーバーしちゃったけれど、年末年始のお休みがあったので致し方ないと言う事で。


プロバイダ費は、少し値引きがあって・・お値段下がりました。


(ダ)出張・飲み会費は、ダーの飲み会が少なかった事と、出張がなかった事で予算が余りました。


自動車保険は、さゆりの分が更新でございまして、ちょっぴり金額変更(値上がり)がございました。


その他予備費は、ダーの車の修理費と1泊2日分のゴルフ保険で大きく赤字。


去年、いくら貯金出来たのかなぁ~と、電卓チャカチャカしてみましたら、結構頑張った貯蓄率むふっ。

貯蓄の内約30%は介護保険の全納に収めた感じ。そして内40%は投資にまわったので、実際現金での

貯金は30%程でございました。ボチボチね。



 ランキングに参加しています。

お手間取らせますが、応援クリック頂けたら励みになります。ポチッとお願いします。