ずっと読み逃げしておりますステキブログ で、毎年・・姫路クラフトアートフェア とフィールド オブ クラフト 倉敷 に
行かれた記事が書かれておりまして、いつかさゆりも行ってみたいとずっとずっと思っておりました。
来年は・・来年は!!と、何年も指をくわえてそのブログで感想を読ませて頂いていたんだけれど、今年は2ケ月前から、
密かに・・そして緻密に計画を練りまして、やっとフィールド オブ クラフト 倉敷に行く事が出来ました。
が、直前に思わぬトラブルが2件ばかり発生致しまして、姫路クラフトアートフェアとフィールド オブ クラフト 倉敷を
1泊で梯子の予定でございましたが、フィールド オブ クラフト 倉敷だけと相成りました![]()
*2件のトラブルは、後日・・語るわね。
来年こそは、両方行きたいと思いますが・・今年は、フィールド オブ クラフト 倉敷を堪能でございます。
初日は雨だった様ですが、この日は晴天!ヤッホー。
フィールド オブ クラフト 倉敷は、美術館やギャラリーが立ち並ぶ美しい白壁の街・倉敷で開催されておりまして、
手で作ると言う”ものづくりの原点”に立ち返り、作り手の顔が浮かぶクラフトの魅力を伝えたい・・
そんな思いから、全国のクラフト作家が集う「フィールドオブクラフト」を企画しているの。
木工・漆・陶芸・ガラス・染織などの作品を、野外のテントで展示販売するだけでなく、作り手と使い手が
自由に交流出来、心を通わせ合える場所でございますのよ
サラッと写真でお伝えでございますが、どの作品もとてもステキで・・作家の方とのお話も楽しくて
ちょっと心に余裕がなかったんだけれど、とっても楽しい時間が過ごせましたわ。
↓MISAOさんのジェラート。抹茶といちごミルクをチョイス。おいしー。
↓藤棚もステキでしょ。この下でジェラート、頬張りました![]()
こちらの会場は、ペットもOKと言う事を知りまして・・来年は、絶対に家族で来ようとリベンジを誓いました。
姫路クラフトアートフェアも絶対に行くわよー
お手間取らせますが、応援クリック頂けたら励みになります。ポチッとお願いします。


