マンションに住んでいる方でしたら、皆さん経験されているか・・これから経験すると思うんだけれど、
管理組合と言うものがございまして、毎年交代で管理組合の役員が回って来る仕組み。
とうとう、我が家にもこの役員が回って来ちゃいましてこの1年、監査と言う役を頂いてしまいました。
まぁ、マンションに住む人たちが快適に暮らせる様にする為の役員ゆえ、致し方ないのですが、
こぉんな役をチャチャッとイヤな顔ひとつせずに、こなしてくれるのがダーなの
ココが、ダーを見習いたい(尊敬する)ところなんだけれど、初めましての方とも、話しが弾むくらいお話上手。
そして、何事も相手を不快にさせる事なく進める事か出来るのです。
さゆりは、ダーの家族に嫌われているけれど、ダーはさゆりの家族からさゆりより愛されてるのよねぇ。
役員が決定して、最初の顔合わせの際も、存分にダーの特技が披露されたらしく、役員の会合は全て
ダーのお休みの日(ダーに参加して欲しいと言う事らしい・・)に設定されてしまいました
前年の役員と今年の役員の親睦会(飲み会)も、笑顔で参加の上に大盛り上がり。(コレも、ダーのお休みに設定)
今までになく、2次会まで行っちゃうくらい盛り上がったんだそうな。
面倒な役員も、イヤがらずに引き受けてくれるダーに感謝でございますわ。
冷凍してある牡蠣フライ、もりもり突っ込んでおりますボリューミーかつ、美味しいんだって。
ご飯は、俵にぎり寒さ堪えて、握ってますぅー。
まだ凍っている酢豚がメインのお弁当でございます。
お正月の残りの寿マーク入りのかまぼこ入り冷凍できますゆえ、まだまだあります。
市販のコロッケと前夜の残りで占められた・・チョー手抜き弁当でございます
まぁ、こんな日もございます。ってか、こんな日の連続ですが、作る事に意義アリ。
えび天をドォーンとのせて、えび天弁当でございます。食べる時にかけられる天つゆを、別途準備。
作った本人が言う(書く)のも何ですが、美味しいに決まっておりますわ
お手間取らせますが、応援クリック頂けたら励みになります。ポチッとお願いします。