実は。。1ケ月程前から、コタローと一緒に寝る練習を始めておりまして・・・
今までコタローは、リビングのゲージで寂しい一人寝。
躾の一部として、ひとりで寝られるように・・最初から、そんな感じでございました。
眠たくなったら、自分でゲージに入り勝手に寝ちゃうくらい躾はOKだったのですが。
7月初旬に去勢手術をし、病院から帰宅した夜から・・どう言う訳なのか?
ゲージに入れると、吠えたり・・鳴いたり・・ひどい時は、1時間以上鳴きっぱなし![]()
それでも、数日で慣れるだろうとのんきに構えておりましたが・・1ケ月経っても
夜の鳴き癖は治らず・・とうとう、ご近所から苦情
躾教室や、Dr・・ペットショップの方に色々聞いて躾の勉強も致しましたが、
今の躾方法に間違いもなく。。気長にやるしかなくて、さゆりにも。。焦りと限界が。
そんなこんなで、ゲージでおとなしく寝る躾をする事を諦め、
一緒に寝る決心を致しましたの。
一緒に寝る事が出来る様になるまで、本当に大変でございました。
トイレは失敗しちゃうし・・嬉しくてテンション上がって、全く寝ないし・・
遊んで欲しくて、さゆりたちを起こすし
寝不足との戦い。
一緒に寝始めて、1ケ月・・・コタローも一緒に寝る事にやっと慣れて参りました。
↓ダーのおちりの上で寝ていたんだけれど・・シャッター音でお目覚め。
コタロー・・パピーの頃は、さゆりやダーの膝の上で寝ていたんだけれど・・・
最近は、膝の上ではお昼寝してくれなくなっておりましたのに、
一緒に寝る様になってから、ダーやさゆりと体を重ねて寝る事を好み![]()
コタロー、上手に重なって寝ております( ´艸`)
体の一部が重なっているだけで・・さゆりは、幸せでございます。
これで、冬は寒くないわね!!寝不足だったさゆりに、応援クリックお願い致します。



