尾道の日帰り旅でも大活躍した

再び購入して、今度は
呉と大久野島へ行ってきましたランニング


今回の予定は
自宅→呉→忠海(大久野島)→自宅
日帰りなのに移動時間が長すぎる
毎度お馴染みせっかち旅。

工程を組み、
電車移動大好きな夫いわく
【(観光)つまみ食い旅ピンクハート

おいもはもう少しゆっくり見学したいす笑い泣き

………

早起きをしてJRで広島まで。
電車を乗り換え呉駅に到着したら、
ゆめタウンを突っ切って
目的地の大和ミュージアムへ。


大和ミュージアム
(呉市海事歴史科学館)


ご当地キャラクターの顔抜きパネルもあり(笑)
呉氏、はじめまして!


せっかくなので特別展とセットの
入館料を支払いさっそく館内へ。

滞在時間は1時間の予定だけど
せめて2時間は欲しいところ笑い泣き


まずは企画展示をまわってから
常設展示を見学しました。

1/10の模型とはいえ
戦艦大和は迫力満点!


最後に大型展示を見学。

以前見学した鹿屋航空基地史料館でも
展示があった人間魚雷・回天の模型も
ありました。




大和ミュージアム前の景色。
こんな平和な日が続いていくれれば良いな。


海上自衛隊呉史料館
(てつのくじら館)

大和ミュージアムの目の前にあるのに
予定に組み込まれていないそうで
まさかのスルー滝汗

今度、時間のあるときにゆっくり見にこようチーン


この後はJRに乗って
大久野島の最寄り駅でもある
忠海(ただのうみ)駅に向かいますバイバイ


↓後半の記事↓