やっと記事を更新中
秋風の切なさに揉まれながら生活中の、シアトル在住Pirokoでござんす
まずはちょっと報告

先月ブログにも少し書いた、Seattle Coffee Festival
(2つ3つ前のブログ記事)フェスティバル初日前夜に、とあるカフェで行われた「ラテアート•スローダウン」というイベントにて
彼氏のColey Coleが
3位になったのー
クリスマス当日にプレゼントをもらった子供のような笑顔満開の彼はこちら
↓そして
コーヒー•フェスティバルにて開催された、シアトル•ラテアート世界大会

小さくて見えないけど、対戦表。
トーナメント勝ち抜き戦!↓それで.....
Coley Coleが
なんとまさかの
3位に輝いた
『トロフィー欲しいよーぅ
』とダダをこねていた私の元にやっと届いた(←ワガママ。)、記念すべき第一号
おめでとう、Coley Cole


ちなみに
ラテアートの大会、今年は参加者のほぼ半数が日本人だというのは、以前のブログにも書いたのだけれど
1位と2位も日本人だったのよ~
こうやって日本人が色々な分野で世界に羽ばたいていくのか...と思うと、嬉しい限りねぇ

せっかくなので紹介したい、こちらが上位3人の作品です

そんでもって
彼のお友達でロースター(豆を煎る専門の人)をやっている人が、フェスティバルの大会で設けられている『America's Best Espresso』というのに参加することになって、
「おぃ、Coley Cole!うちのエスプレッソは君に入れてもらいたいぜ!
』と大会の数週間前に依頼して来たらしくエスプレッソ抽出&口頭プレゼン(審査員に向かって)をしたのだが
そっちも
なんと2位

エスプレッソを入れるColey Coleの後ろ姿

昨年もシアトル大会に参加していた、北海道のバリスタ:さとるんるん♪が私に
『なんかColey Coleのためにあるような週末だったね!』と言ってくれたよ
報告が遅くなって申し訳ないけれど、ブログを通してColey Coleを知ってくれている皆さんにはお伝えしたかったので記事にしてみた
彼氏は今現在
『トロフィーもっと増やすぅ~
』と言って、ノリノリである。次の目標である、西海岸上部:バリスタ大会2013年に向けて意気込んでるの。
昨年も参加したアレだよ、アレ。(過去記事→クリック )
もし良かったら今年も応援よろしくお願いします
↓久々に嬉しいニュース♪
人気ブログランキングへ

























と思ったの。



!と叫んでいるパスポートの中身。他のページにも自由の女神が印刷されてあったり何だりで、日本のもの静かなパスポートのデザインとは全然違う...



』と笑われた。







)








からのバリスタ参加者が20人以上もいらっしゃるんだってよ






