Pirokoのピロリ生活 in Seattle★ -23ページ目

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

主人公Piroko(私)、 Coley Cole(彼氏) Juice(猫) - 2人と一匹のありのまま生活 in Seattleを絶賛公開中。

みなさんこんにちはキモカワ のデコメ絵文字



やっと記事を更新中きらきら!!秋風の切なさに揉まれながら生活中の、シアトル在住Pirokoでござんすおもしろ のデコメ絵文字



まずはちょっと報告ばいちゃん



先月ブログにも少し書いた、Seattle Coffee Festivalコーヒー豆(2つ3つ前のブログ記事)



フェスティバル初日前夜に、とあるカフェで行われた「ラテアート•スローダウン」というイベントにて



彼氏のColey Coleが



3位になったのーおもしろい のデコメ絵文字



クリスマス当日にプレゼントをもらった子供のような笑顔
満開の彼はこちらきもかわ のデコメ絵文字




Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cole2
目を疑う程の笑顔手書き風 のデコメ絵文字




そして



コーヒー•フェスティバルにて開催された、シアトル•ラテアート世界大会ハート②



小さくて見えないけど、対戦表。おもしろ のデコメ絵文字 トーナメント勝ち抜き戦!↓

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-chart




それで.....



Coley Coleが



なんとまさかの

















3位に輝いたお勧め きもかわ etc のデコメ絵文字 可愛い のデコメ絵文字



Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-tropy
じゃーんきらきら!!








Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-trophy2
うちにやってきたトロフィーと戯れるジュースLOVE
『ペットコンテストの写真みたいですね...』なんてコメントは受付けないわっ!ゴールデンエッグ のデコメ絵文字





『トロフィー欲しいよーぅキモかわ(゜∇゜) のデコメ絵文字』とダダをこねていた私の元にやっと届いた(←ワガママ。)、記念すべき第一号ビックリ



おめでとう、Coley Coleパンダ のデコメ絵文字キラキラ



ちなみに



ラテアートの大会、今年は参加者のほぼ半数が日本人だというのは、以前のブログにも書いたのだけれど



1位と2位も日本人だったのよ~(・ε・) のデコメ絵文字


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-winners



こうやって日本人が色々な分野で世界に羽ばたいていくのか...と思うと、嬉しい限りねぇあんぱんまん



せっかくなので紹介したい、こちらが上位3人の作品です林檎




Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-kei
1位:濱田さん(渋谷にあるカフェ)きらきら!!



Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-swan
2位:スワンさんこと:下山(しもやま)さん(銀座:ドトールコーヒー。現在オーストラリアに留学中)きらきら!!




Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-cole
3位:我らがColey Coleきらきら!!






そんでもって



彼のお友達でロースター(豆を煎る専門の人)をやっている人が、フェスティバルの大会で設けられている『America's Best Espresso』というのに参加することになって、



「おぃ、Coley Cole!うちのエスプレッソは君に入れてもらいたいぜ!キモかわ のデコメ絵文字 』と大会の数週間前に依頼して来たらしく



エスプレッソ抽出&口頭プレゼン(審査員に向かって)をしたのだが



そっちも



なんと2位美脚さん おもしろい のデコメ絵文字 キラキラ



エスプレッソを入れるColey Coleの後ろ姿はーと

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-espresso
2位で幸せ一杯のジェシーコーヒーきらきら!!




昨年もシアトル大会に参加していた、北海道のバリスタ:さとるんるん♪が私に



『なんかColey Coleのためにあるような週末だったね!』と言ってくれたよキモカワ のデコメ絵文字



報告が遅くなって申し訳ないけれど、ブログを通してColey Coleを知ってくれている皆さんにはお伝えしたかったので記事にしてみたきもかわ のデコメ絵文字



彼氏は今現在



『トロフィーもっと増やすぅ~美脚さん おもしろい のデコメ絵文字と言って、ノリノリである。



次の目標である、西海岸上部:バリスタ大会2013年に向けて意気込んでるの。



昨年も参加したアレだよ、アレ。(過去記事→クリック



もし良かったら今年も応援よろしくお願いしますジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0187.GIF



↓久々に嬉しいニュース♪

人気ブログランキングへ
こんにちはきもかわ のデコメ絵文字




すっかりご無沙汰になってしまっている、当ブログ管理人のPirokoですすな のデコメ絵文字  



みんな、秋を満喫しているかい?栗拾いには行ったかい?きもかわ のデコメ絵文字



私は...最近ものすごく忙しくて、やらなければいけないことが盛り沢山なの...
モノクロねこ のデコメ絵文字



しかも風邪引いた....ぃろぃろ のデコメ絵文字



読んでくれている皆、更新が止まってしまってごめんよキモカワ のデコメ絵文字




しかし!




突然ブログを辞めた、とかいう訳ではないので、また時間がある時に記事を投稿しに戻ってくるわいろいろ のデコメ絵文字  



しばしお待ちを...ハート のデコメ絵文字




Pirokoより。

今から丁度一ヶ月程前、8月20日は



彼氏、Coley Coleの誕生日きらきら!!



苦労しながらケーキを焼いた様子をブログでお伝えしたすな のデコメ絵文字 (みんな、どうも応援ありがとうハート②



で、実は他にもプレゼントがあったのだけれど...



モノがモノなだけにちょいと時間がかかってしまい...今日やっと郵送で届いたので



お披露目ーきもかわ のデコメ絵文字 キラキラ




ーーーーーーーーー




2012年、私がColey Coleの誕生日に何をゲットしてあげたかと言うと......











コレ。














Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-ps
パスポートビックリ




「え?キモかわ(゜∇゜) のデコメ絵文字という声が聞こえてきそうなので、少し説明するとね。



Coley Coleは海外に行きたい行きたいといいつつも、生まれてこの方、一度も海外へ行った事が無い。



なのでもちろんパスポートも持っていなかった。モノクロ のデコメ絵文字



「あー!パスポート申請しなきゃー!キモカワ のデコメ絵文字 でも手続きとか面倒くさそうー!でも要るからやらなきゃー!キモカワ のデコメ絵文字 」と言っていたのを耳にしてからも随分時間が経過し



こ、このまま放っておいたら絶対にパスポートなんぞ作らんだろ...キモかわ(゜∇゜) のデコメ絵文字と思ったの。



そこで



誕生日プレゼントとして、



パスポート申請に必要なものを全て揃えてあげたはにわ



申請用書類も全部私が書き込んで(サインのところ以外)...手数料も全部私が支払ったよきもきゃら のデコメ絵文字



最終的に彼氏がしなければならなかったのは



1:申請用書類の内容確認。(私が既に打って印刷したやつにスペルミスが無いか、など)

2:パスポート用写真を撮る。

3:郵便局の人に書類確認&その他必要なもの全部を政府に郵送してもらう。



という3つだけ!ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-c5d203c17bc86f6483a5495a6be371c1.gif



集めるものが多いから面倒なパスポート•ゲットの道まで、まさかの超簡単3ステップきらきら!!



よく料理番組で



『こちらを40分程煮込んでいきます。



そして(ガサゴソ....)



はいっ!こちらに用意されているのが、もう既に40分程煮込んであるものですね。キモかわ のデコメ絵文字



なーんていう「時間短縮マジックLOVEが頻繁に使用されるが、まぁあれと似た様な感じで



「それではまず、パスポート申請用書類を○○のウェブサイトからダウンロードして....各箇所、間違いの無いようにうめていきます。



(ガサゴソ....)



はいっ!こちらに用意されているのが、もう既にPirokoがパソコンで「はぁ~」とため息つきながらカタカタ情報を打ち込んだものですね。キモかわ のデコメ絵文字 』 ってな具合。きもかわ のデコメ絵文字



そして無事、全てを郵送してから数週間....



やっとパスポートが出来上がったのーーー色々 かわいい おもしろ のデコメ絵文字





Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-pass2




超アメリカアメリカ!と叫んでいるパスポートの中身。他のページにも自由の女神が印刷されてあったり何だりで、日本のもの静かなパスポートのデザインとは全然違う...すな のデコメ絵文字



Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-pass1





本物を見ると、私もつい嬉しくなってしまい



早速、私の日本のパスポートとデートさせてみたモノクロ シンプル のデコメ絵文字




Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-pass3
「なに、あなた。新しい人?」
「そうです。」




ーーーーーーーーー




さすがに本人がやらないといけないステップがあったので「サプライズ!」なプレゼントではなかったけれど



彼氏は大喜びしていたキモカワ のデコメ絵文字



パスポートを持っていない友達にも「えー!いいなー!可愛い のデコメ絵文字 」と羨ましがられた、と報告があった。



ということで。Coley Cole、今日からめでたく、パスポート所有者~ばいちゃん




ーーーーーーーーー



ちなみに。仲良し子のNanaちゃんに、この「彼氏への誕生日プレゼントはパスポート」という話をした時。



『っていうかPirokoちゃん!それってもちろん、Coley Coleのためのプレゼント林檎でもあるけど、



「自分が海外行きたい時に彼が一緒に来られないのが困る」から、



実は自分のためのプレゼントでもあるんでしょビックリ



動機の半分は、「自分が彼に持ってて欲しいからビックリ」なんでしょ!可愛い のデコメ絵文字』と笑われた。



ちょっとNanaちゃん、やめてよ!顔文字 のデコメ絵文字




「何でもお見通しする」才能キラキラに最近磨きがかかってきて怖いじゃないの!モノクロ のデコメ絵文字




まぁ、本人(彼氏)が喜んでいるので良かった良かったーーーーおもしろい のデコメ絵文字





↓しかし残念ながら海外旅行の予定は立っていない...


人気ブログランキングへ
今週の金曜~日曜日まで



Seattle Coffee Festivalコーヒー豆が開催されるので



彼氏がウキウキしているおもしろい のデコメ絵文字



今以上、上がらんでいい彼のテンションが絶賛上昇中。モノクロ のデコメ絵文字



ーーーーーーーーーーーー



コーヒー人間、彼氏のColey Coleコーヒーに出会うまで知らなかったが



アメリカでは年に3回程、Coffee Festivalなるものが開催されるアメリカ



毎年の開催地は、シカゴとシアトル、そして三ヶ所目はローテーションするの。昨年はサンディエゴで今年はニューヨークだったまっくろくろすけ



Coffee Festivalでは、毎回世界ラテアート選手権が開催され、その後は色々なコーヒー関係の会社がブースを出して商品を売ったり、情報を交換したり、お客さんの質問に返答したり...もちろん一般の人もチケットを買えば入れるイベントばいちゃん



ちなみにColey Coleはニューヨークもシカゴも仕事で行き、ブースに立っては「寄ってらっしゃい見てらっしゃーい美脚さん おもしろい のデコメ絵文字 ヘイヘーイ美脚さん おもしろい のデコメ絵文字とかやってたみたい。(注:実際はもっと真面目にやっていたと思われるモノクロ シンプル のデコメ絵文字



シアトルでもブースに立つ予定らしいので



イベントに足を運ぶ予定のある方...



長身

栗毛

カラフルな色のシャツ(単色の)+ネクタイ

声がデカイ

且つ、こういう顔の人を見かけたら、それはきっとColey Coleですキモカワ のデコメ絵文字


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-hairbut



「あなたの日本人彼女のヘロヘロ•ブログ読んでるよLOVEと言ったら、何かイイモノをくれるかもしれない!笑い のデコメ絵文字



もし反応が薄い場合は、「Pirokoがブログ読んでる事言ったら、イイモノもらえるって言ってたのに!すな のデコメ絵文字 」と脅せば問題解決するかと。(←半強制)




ーーーーーーーーーーーー




ところで、今年のシカゴのCoffee Festivalで、彼氏が同僚数名とデザインした「タンパー」というバリスタ道具が



あろうことか「新商品部門」で最優秀賞をゲットしたきらきら!!



コーヒーに興味が全然無い方は「あっそ」と寝転んで耳掃除でもしながら読んでくれればいいのだがキモかわ のデコメ絵文字



タンパーというのは、



グラインダーにかけて挽かれたコーヒーが、専用のフィルター(後にエスプレッソマシーンにつく)に乗っかった際



こんな感じでキュキュっとコーヒーを綺麗に押し込むために使われる道具↓...らしい(←曖昧。知識が無いの。ゴメン涙

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-coffeetamper





彼氏の職場のものは、エキゾチックな木材きらきら!!を使った商品で「eXo Tamper(エクソ•タンパー)」と名付けられている。


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-promo4
「木目ラブLOVE





それで。



私は今回頼まれて、最近それのプロモーション用グッズのデザインをヒーヒー言いながらやっていたのでぃろぃろ のデコメ絵文字



その様子も掲載しちゃおう。







まずはスケッチ。きもかわ のデコメ絵文字

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-promo2







パソコンに入れて編集&色決め。ぃろぃろ のデコメ絵文字

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-promo3





デザインしたのは、四角い缶バッジとシール2つキラキラ(長方形&円形)



ネットで商品を注文して、数日前にやっと届いたのーーージョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0305.gif



じゃーんビックリ


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-promo
限定品おもしろ のデコメ絵文字キラキラ





思ったよりも大変だった.....キモカワ のデコメ絵文字



正直満足度としては85%くらいで「あぁぁああ...改正の余地がぁああキモカワ のデコメ絵文字 」と思うんだけど



もう出来上がっちゃったし、まぁ細かいことは水に流すとしよう。ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0284.GIF



今回はコレでいくよおもしろ のデコメ絵文字



好評だと良いけどきもきゃら のデコメ絵文字 ...。




ーーーーーーーーーーーー



ちなみに



今年のシアトルのCoffee Festivalで開催される「世界ラテアート選手権」では



何と



日本日本からのバリスタ参加者が20人以上もいらっしゃるんだってよ手書き風 のデコメ絵文字



彼氏が「ジャパニーズすげーっはにわどんどんレベルが上がっていくね!」と感嘆していた。



この際、限定品バッジとシールをエサに私もお友達になってこようかしらおもしろ のデコメ絵文字





↓週末は「インターナショナル•コーヒー」な時間!

人気ブログランキングへ
この間




突然の意欲に駆られ、壁に飾る用のポスターを製作してみた色々 かわいい おもしろ のデコメ絵文字




彼氏のColey Coleとそれぞれ2つずつ好きな引用句を選んで、それのポスター4枚きらきら!!










Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-poster1




本当は4色ポスターにしたかったのだけれど




私のあまり冴えないインテリア•コーディーネートセンスが「さすがに色使い過ぎ...こんなことしたら家の中がグチャグチャになるぜ!キモかわ(゜∇゜) のデコメ絵文字」と警告を出してきたので




結局、黄色とオレンジ2色使いになったの...キモかわ のデコメ絵文字 (黄色2枚、オレンジ2枚)。




印刷は家のプリンターに任せ、




ポスター用の額もアート屋さんで「お財布に優しいやつならどれでもいいおもしろい のデコメ絵文字 」と断言し、一番安いものを買ってきたきもきゃら のデコメ絵文字 (←アートとか言いつつ、ケチ精神炸裂)





ってな訳でポスター完成~ビックリ













Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-poster3




額に入れると、「ふーんきもキティ のデコメ絵文字 」と思ってしまう適当なモノでもアートに変身するから不思議.....モノクロ のデコメ絵文字






ちょっと離れたところから見た図キラキラ


Pirokoのピロリ生活 in Seattle★-poster2





ちなみに、青いポスターは昨年「横浜在住:砂絵アーティストNaoshiきらきら!!」にお礼としてもらった「しずくちゃんポスター涙きもかわ のデコメ絵文字




思いのほか、仕上がりに彼氏が満足していたハート のデコメ絵文字




超激安アート、ここに完成おもしろ のデコメ絵文字 ハート②





P.S. でも...左から2枚目のデザインが気に入らんので、多分やり直し...ジョイオフィシャルブログ「JOY Story」by Ameba-DIMG0284.GIF





↓久々にアートネタ★

人気ブログランキングへ