転職診断メーカー | Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

Pirokoのピロリ生活 in Seattle★

主人公Piroko(私)、 Coley Cole(彼氏) Juice(猫) - 2人と一匹のありのまま生活 in Seattleを絶賛公開中。

毎年、秋になるとマッシュルーム•ハンティング(きのこ狩り)きのこに精を出す友達のMieちゃんが



転職診断メーカーというのをやってみたら



結果が



「Mieko○○さんに適した職業は、



1.スタントマン(適職度92%) 



2.刺身にタンポポをのせる仕事(適職度65%) 



3.パティシエ(適職度48%)です。」



というものだったらしく、2番の仕事「刺身にタンポポをのせる仕事」に大笑いしたモノクロ のデコメ絵文字




さっそく私も挑戦してみると



結果は




1:エレベーターガール(適職度84%)


2:自宅警備員(適職度65%)


3:カリスマ美容師(適職度54%)




なにーー?あんまり面白くないわ?...残念キモかわ(゜∇゜) のデコメ絵文字 (←いちいち期待し過ぎる人)



しかも、どれも立ちっぱなしの職業なので、転職するとしても本当に無理な仕事ばっかりビックリ






試しに、彼氏の名前で転職診断メーカーをやってみると







「1:役人(適職度85%) ←無理無理!



2:ミッキーの中の人(適職度71%)



3:ゴルゴ13(適職度57%)」 だったきもかわ のデコメ絵文字



役人の次に向いているのがミッキーの中の人ってモノクロ のデコメ絵文字 笑うしかないきもかわ のデコメ絵文字



ちなみに、ミッキーで思い出したけれど...私は小さい頃...



「将来の夢はミッキーマウス
モノクロ のデコメ絵文字 と言っていたきもかわ のデコメ絵文字



散々ディズニーのエピソードを観て育ったことと、



手を振るだけで皆にモテモテハートという単純な発想からだったと思うぃろぃろ のデコメ絵文字



しかし親に「ミッキーの中に入って、ミッキーになりたい!」という旨を伝えると



『えぇっ!何言ってるの!顔文字 のデコメ絵文字



あんな大きな被り物をしてずーっと仕事するなんて、死ぬ程大変なのよ!モノクロ のデコメ絵文字



第一、トイレ行く時どうするの!?』と言われてしまい



「普通の人だけど、トイレへのアクセス良好ビックリ  ミッキーだけど、トイレ行く度に四苦八苦キモかわ(゜∇゜) のデコメ絵文字 という公式が頭に浮かび



私はミッキーになる夢を、あっさりトイレのために諦めたのだったおもしろ のデコメ絵文字



.....




それにしても「ミッキーの中の人」が適職だなんてやっぱりうちの彼氏は変わり者だなモノクロ のデコメ絵文字



他にも、適職候補の中には



『崖の上のポニョ(適職度○○%』とか、何が仕事?と思うようなのも入ってくるらしいすな のデコメ絵文字



興味があれば、診断はこちらからー!→転職診断メーカー:クリック



そしてぜひPirokoまで結果報告をおもしろ のデコメ絵文字




↓「ゴルゴ13」という答えもウケる!
人気ブログランキングへ