気になる額の横ジワ。
ボトックスする勇気はないので、シワ伸ばしシールを貼ってお茶を濁していたけれど。
ついに覚悟を決めて
友人(金持ち白人マダム)のお勧めスパにボトりに行きました!
ドキドキの初ボトでいきなりの却下
ホリデー時期ということで、予約ぎっしりの人気スパ。
初ボトックス!初ボトックス!
と高鳴る気持ちを抑え、施術者のサラさんとご対面。
サラさんは開口一番
「ボトックス、しないほうがいいと思います」
はぁ?
興奮状態からイッキに氷点下まで冷めた。
「あなたの場合は、額にボトックスすると瞼が下がり、暗い印象になって、間違いなく後悔しますよ…それでもやるというのなら、額より11sのほうがお勧めです」
11sというのは眉間の縦ジワのこと
そんなのはどうでもいいんだよ
問題なのは額!
瞼が重くなろうが、I don't mind it!
…と、渋るサラさんを説き伏せた。
額の生え際と11sをボトることに
審議の結果、額の生え際+11sで、瞼が下がるのを攻防する策を取ることになった。
お値段ですが、トータル320ドルだったような。
「2~3日で効果を感じるでしょう」
って話だったが。
実際は、わずか1時間後にはアイロンかけたようにビシ!っと肌が張りつめ、ボト効果にビックリ。
額にシワが寄らない!
眉間もシワが寄らない!
すごい…
そして、その後
じわじわと眉毛が吊り上がり、ケンカに強そうな顔になった。
2週間で安定するので、フォローアップのために再来店。
プロの目でチェックし、調整の微量ボトを追加
すべてサラさんにお任せ。
追加料金なし。
眉の吊り上がりに関しては、下げることもできるけど。サラさんも私も「いい感じ」と意見が一致し、吊りっぱなしにすることに。
総評
初ボトックス
楽しい経験でした。
効果は3~4ヶ月継続だそうで、この冬はツルツル額&好戦的な顔で生活します。
日本はお得価格でボトれると聞きました。
日本帰省の際にボトるのも一興かもですね。
次回予告
サラさんから興味深いモノを頂きました。
長くなるので、別記事にいたします。