★茨城県での研修のフィードバックは・・・ | 加倉井さおりのウェルネスな毎日を

加倉井さおりのウェルネスな毎日を

より健康に、より元気に、より幸せに
毎日をイキイキと輝かせていくために

6月に担当した茨城県での特定保健指導者研修
約130名の方がご参加されていましたが、その研修のアンケート
をフィードバックいただきました。

テーマは、保健指導に役立つ行動変容に関する理論についてでした。

理解度・・・98.2%
(理解できた、だいたい理解できたと回答された方)
活用度・・・95.3%
(活用できる、どちらかといえば活用できると回答された方)

そして
教え方の満足度・・・97.2%
(とてもよかった、概ね良かったと回答された方)

いつでもそうですが、100%というのは、とても難しいですね。
教え方も、あまり良くなかったという方が1名います。
すべての方に満足していただくのは、難しいからこそ、
まだ私も発展途上中の身と、自分自身の成長のために努力して
いきたいと思えます。

自由記載のアンケートもたくさんご記入いただき、感謝です。

◆「自分が受けたい保健指導」「データでなく全人的にみる」を忘れないようにしたい。
◆短時間の指導では行動変容ステージをアセスメントする余裕が無いと思っていましたが,
短時間だからこそステージに応じた指導をしなければいけないと思った。
◆実際に指導するうえでのポイントが分かりやすく参考になった。
対象者の気持ちや背景をしっかり把握し保健指導していきたい。
◆声が聞きやすかった。清楚な印象で内容もエビデンスがしっかりしていてとても勉強になった。
◆有料でも良いので,県内で継続して学べる場を作ってほしい。
◆時間が短かった。もっと長く聞きたかった。
◆保健師の経験を交えての話でとても参考になった。

などなど、たくさんのご感想をいただきました。

もちろん、まだ課題もあり、もっと皆さんに満足いただけるために
研修の内容や展開、構成を工夫していく必要があると思っています。

講師業は、いつも評価される仕事でもあります。
ある意味、厳しい世界です。
が、このフィードバックがあるからこそ、より進化していくことが
できるのではないかと思います。

プラスのフィードバックもマイナスのフィードバックも
すべて有り難く受け止めて、これからも前進したいと思います。