祈りを込めて | 加倉井さおりのウェルネスな毎日を

加倉井さおりのウェルネスな毎日を

より健康に、より元気に、より幸せに
毎日をイキイキと輝かせていくために

今日で、あの大地震から1ヶ月。

3月11日、14時46分。


あの日、私は茨城で14時32分土浦駅発の電車にのり

地震を体験しました。

本当にあの日から、大きく自分の意識が変化してきている

と思っています。

まるで、宇宙からふるいをかけられたかのように。


まだまだ、多くの方々が大変な想いで、復興には

時間がかかると思われます。


住民の方々も厳しい状況ではありますが、

自治体の方々もまた被災者でありながら、対応に追われている

状況で、皆さんの健康状態も気になります。

被災地の自治体や企業の保健師でがんばっている皆さんにも

同じ保健師として、エールを送りたいと思います。


また、原発で東京電力への批判なども多いですが、

今なんとか復旧しようと最前線でがんばっている社員の

皆さんも心配です。


かつて、東京電力の社員の皆さんやご家族の皆さんに、

健康講座を担当させていただいたことが、何度かありました。


いろいろ考えると、胸が熱くなります・・・・。


この厳しい現実を、一人一人ができることを

出来る形で行動していくことで、きっとこの先には

より「輝く未来」が待っているのだと、私は信じています。


祈りを込めて、黙祷しました。


これから、さらに一人一人が輝き、幸せでありますように・・・・。