コラボTシャツとハナウタとトビコメと亀 | [-タラリララリ「僕等」は-]

[-タラリララリ「僕等」は-]

[Alexandros]中心に綴っている音楽好きのブログです。

待ちに待った洋平さんとジャンポールノットのコラボTシャツ届きました!

 

早速着用してブログ更新してる訳ですが、着心地良いですね◎

まだTシャツ1枚じゃ寒いので長袖シャツを中に着てますが

大きめサイズなのでゆったり着れます。

本当にもう諦めかけてただけに届いた時の嬉しさたるや!

黒は買ってないので白だけですが大事に着倒したいと思います。

 

■V.I.P.名古屋映像

 

一気に名古屋ガイシホールのあの熱狂が蘇ります。

わたーりーどーりのように♪って映像と一緒に歌っちゃうますよ。

洋平さんの髪型が懐かしく感じます(笑)

ライブ音源はワタリドリですが映像は他の曲も編集されてて

キルミーで洋平さんがサトヤスさんのシンバルバシバシ叩く所とか

上から見てて楽しかったなぁ。

マリンスタジアムのVIPまであと4ヶ月と1週間。

真夏の野外ワンマンはドロスとしては未知の領域。

一体どれほど最高な景色魅せてくれるでしょうか。

もう最高であること前提で話進めてますが、こちらの思う「最高」を

軽く飛び越えた更なる最高なライブしてくれますからね。

いくら何でも褒めすぎ?でも事実ですから。

 

で、着々と同じ場所で開催のサマソニ出演者やステージ割発表されてますが

よく見たら土曜も行けそうなので行くならやっぱり土曜日だな。

ノエル見たいし。

シャーロックスがマリンステージ(メインステージ)に出演でびっくり。

ノエルと被らないのは良いのですが、あんな大きな場所でお客さん入るのだろうか、

とか余計な心配してしまいます(^^;

 

■ハナウタ

ドロックスにてハナウタのラジオバージョン早速オンエア!

イントロの時点からもう好き。

サビの部分は電車内で口ずさむようなイメージだから敢えて声を張らずに

作ったと詳しくラジオ内で説明してましたが

包み込むようなあったかな曲、それでいて途中のDメロ(でいいのかな)では

急に曲調が変わってバンドサウンドが強調されてドロス節(勝手に命名)がきいてるなと

思いました。

ストリングスの入りとか「あーコバタケさん編曲だぁ」と分かるのですが

ドロスの曲を上手く活かして作り上げてて流石名プロデューサー。

歌詞も切なくて優しくて心が痛いよ。。。ってそれミスチルのイノセントワールド。

でも何か聴いてて泣きそうになりましたよ、頭の中で情景がぶわーっと広がる曲。

フルバージョンも楽しみに待ってます。

 

そうそう、ドロックスにて洋平さんの口から小林さん繋がりでミスチルの他

Salyuの名前も出してくれて嬉しかったです。

いつかap bank fesにドロス出ないかな。

ap bank fesは私の人生初夏フェス。

もうつま恋では出来ないけど、ドロスがap出るなら何処へでも飛んで行きます!

ってな心意気。

 

■トビコメ

突然飛び出すコーナー「トビコメ」

FM802のオチケンさんの番組ROCK KIDSにて4/2から4/5まで4日間、

テーマに沿った内容で洋平さんのコメントがオンエアされました。

ただこれって公式ツイなどで事前告知なかったですよね?

確かにドロスのサイトには載ってるのですが、私はインスタフォロワーさん情報で知りました。

危うく聞き逃す所でしたよ、情報提供してくれたフォロワーさんありがたや。

折角ラジオプレミアム会員でエリア外のラジオ局も聴けるのにあんまり活用せず

お金だけ払ってる状態だったので今回しっかり4日間聞きました。

リアルタイムでは一回も聞けなかったのでタイムフリー機能に感謝。

一週間以内ならタイムフリーで聞けますよ。

以下インスタに載せたネタバレ感想です。

 

4/2(1回目)

テーマ「入学式の思い出」

ですが、特に入学式には思い入れないそうで

一番の出会いは大学の試験会場で会ったヒロさん!
彼女と一緒に試験受けてたらインパクトはありますね笑
その後同じバンドとしてずーっと一緒になろうとは、出会いって不思議。

 

4/3(2回目)

テーマ「友達や仲間を作るコツ」
洋平さんの回答は誘いを断らない。
以前は断ってたバンド仲間の飲み会などにも最近は参加してるようで、

さぁその様子を是非ストーリーに上げるんだようぺいん!
個人アカならともかくバンド公式アカではやらないか笑 

 

4/4(3回目)

テーマ「新生活の失敗談」
四人暮らし後一人暮らし始める際「オッサレなマンション住んだろ思うて」
とデザイナーズマンションを選んだ洋平さん。
しかしエレベーター降りたら直ぐの部屋は風が吹いて寒いし住むには向いておらず

1年で引っ越したとの事。
格好良さを追求せず無難な部屋を選びましょうというお話笑
ここでも日当たり良好&風呂トイレ別を勧める川上不動産。
確かに日当たりは大事ですよ!
件のデザイナーズマンションはオーラルのやまたくさんが興味持ってて

「川上さんあの部屋住んでましたよね?!」と聞かれたとの事。
何処のマンションか気になる笑
洋平さん所々関西弁交じりで喋ってましたが、先日のご両親お姉さんとのお花見でも

関西弁で会話もあったのかな。

 

4/5(4回目)

テーマ「新しく何かを始める時に心掛けてる事」
映画鑑賞以外に趣味がない洋平さん。
他にも何かと思いスキューバダイビングのライセンスを取得。
初級取った後に中級の勧誘も受け、普段なら別に…と思う所

「ここでストップしたら新しい世界に行けない」と見事中級ライセンスも取得!
より深い場所まで潜れるようになり、大好きな亀も見れる事になりました。
(インスタに写真上げてましたね、と言うか洋平さん亀好きなんですね初めて知りました)
新しく何かを始める時、直感を頼りに動く事が大事と上手くまとめてましたが、

ここでオチケンさんのツッコミ
「住居は直感で失敗したと」
ようぺ「しましたね!直感も浅い直感は良くない、アハハハハ!笑」
明るいなようぺ笑
オチもついた所で(?)最後はリクステの告知で4日間のトビコメ終わりました。 

 

ダイビングの中級ライセンスは写真あげてましたよね。

亀と言えばspyのMVに出てきますが、CLIPSの千田さんインタビューによると

あの亀は動物プロダクションから借りてるので結構出演料高いらしい。

洋平さんのブログにてspyの曲解説書かれてますが

亀はカルロス君という名前のようですね(9話参照)

 

トビコメは以前にも何度かドロス出てましたよね。

このブログでも感想書いた記憶ありますが、今度はメンバー全員出てくれたら嬉しいですね。

 

■桜

ソメイヨシノはちゃんと見る暇なく散ってしまいましたが

ワンテンポ遅れて八重桜が開花しました。

近所の桜をパチっと。

ぼてっと咲いてて可愛い桜。

 

前方で颯爽と歩いてる方がお父さんかな。

20分で飽きる川上家の皆さん仲良しですな(笑)