昨日無事に渋谷クラブクアトロまで辿り着きまして、
ドロスのFCツアー最終日渋谷クラブクアトロ公演見ることが出来ました!
感想を聞かれたら「最高!!!」の一言で終わっちゃうんですか(笑)
また詳細はダラララ~とレポ書く予定です。日曜日にはアップしたいな。
(Da la la laはまだライブで聴いたことないな)
セトリは洋平さんがインスタやツイッターに掲載してますが、
これもMC中にライブ終わったら今日のセットリスト公開しますって言ってたんですよね。
初っ端からシングルのカップリング曲続きにディアエネ、キスダメ、Kids、This is teenageなど
最近のライブではあまりやらなくなったアルバム曲に(This is teenageはホイッスルソングで
ちょこっと歌ってくれましたが)
新曲、ライブ定番曲など新旧盛り沢山!
更に!音源化されていない昔の曲Drive Driveのリアレンジ版も1番のみ披露!
(セトリの紙に載ってませんが歌ってくれたんですよ!
ちなみに名古屋ではアレンジされていない原曲での披露だったそうで、
大阪はデビュー前のデモCD収録の「温度差」を披露)
東名阪どの日もレア曲満載で、ファンクラブツアーならではの豪華な内容。
それをキャパ800人のライブハウスで見れたのだから、そりゃもう「最高」しか
言葉が出ない訳でして(笑)
アレキサンドロスは凄いバンドだって改めて思いましたもん。
メンバー印象に残った事を箇条書き。
◆ようぺ:ラストAdventureでフロアにダイブ!
◆ヒロさん:クアトロの柱壊す発言
◆まーくん:ドンファク白井タイムでAC/DCとレニクラカバー!
◆サトヤスさん:洋平さんから感謝される
やー、洋平さんのダイブはヤバかった~。
ライブハウスのライブは最高だ!(笑)
アンコールのWaitress, Waitress!前に
「サトヤスがウチのバンドのドラムになってくれて良かった、サトヤスありがとう!」って
洋平さんが言ってたんですよ。
このコメントの後に聴くWaitress, Waitress!は良かったなぁ(しみじみ)
本日のZIPインタビューも見ました、まーくんの回答面白かった(笑)
そしてZIPのキャラクター皆似てて可愛い~、特にまーくんのキャラが良い!(笑)
そしてそして、本日よりGLOBAL WORKの新CM曲がオンエアされてますが
そのCMにドロスが楽曲提供。
http://www.dot-st.com/cp/globalwork/feelit/#movie_3
一番長い100秒バージョンはここからCM見れますけど、もう1回聴いただけで
この曲いい、好きだ!って思いました。
かろやかで耳にそよそよ~っと流れ込んでくるような聞き心地抜群な曲。
どんどん色んな曲が出来上がってるんだな、次はどんな曲を聞かせてくれるんだろうって
毎回ワクワクドキドキさせてくれるバンドです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ミスチルの虹ツアーは本日宮崎公演無事に終わったようで良かったです。
ミスチルからのコメントもサイトに掲載されていますが、行けなくなってしまった人も
いますよね。
元々行けない自分としてはただただツアーが無事に進むことを願うしかありません。
Mステのスピッツ見たのですが、マサムネさん冒頭で歌の入り間違えちゃったみたいで
あー、ちょっと見ててびっくりしてしまいました。
さてこの後はバズリズム放送ですね。日曜日はNHKの番組にも出ますし
いよいよ来週からはアラバキを始め春フェスシーズン突入ですから
忙しくなりますねー。
健康第一、休める時にはゆっくり休んで動いてくださいね!