豪華過ぎるにも程がある | [-タラリララリ「僕等」は-]

[-タラリララリ「僕等」は-]

[Alexandros]中心に綴っている音楽好きのブログです。

何から書けばいいのか分からないくらい情報がぶわっと出てるのですが
まずはBUMP紅白出場決定!
CDJにも出るのできっと現地から中継ですね、私は幕張にいるのでライブ見ます。
ゲスと源さんも初出演!こちら2組はNHKの会場から歌うのでしょうかね。
ゲスはCDJの出演がなかったので予想はしていました、残念ながら当日は幕張にいるので
見れないんですが去年からぐぐいっと人気急上昇しましたね。

そしてBUMPは来年アルバム発売!スタジアムツアーも決定!
更に結成20周年記念ライブを2月11日に幕張メッセで開催!

・・・ん?2月11日ってもしかして、いやもしかしなくても米津さんの豊洲PITと被ってます!
そうだー確かに2月11日って結成日ですもんね、迂闊でした。
しかし米津さんもやっと取れたチケットなので行きたい。
なので残念ながらこの日幕張には行けません。
スタジアムツアーはファイナルの日産行きますよ!
行きますよって言ってもまだ日程が出てませんが行きます(笑)
今年の横アリに続いて来年も地元神奈川横浜でライブしてくれるなんてありがたや。
日産スタジアムって6万5千人くらい入りますのでスタンド席だと肉眼で見るのまず無理だな。
アリーナ席だって100列以上ありましたからね(2011年ミスチルセンスタの時アリーナ120列くらいでした)
まずはアルバム楽しみ、その前にCDJ!その前に12月5日SONGS出演!
怒涛の勢いで活動続きますね、披露される楽曲の中で
「ライヴの定番曲であり、メンバーがずっと大切にしてきた1曲」ってもしかして
ガラスのブルース?!

SONGSは丁度一年前にミスチルが出演してましたよね。
ミスチルもRADも無事にツアー終了しました。
ぞくぞくと上がるライブレポを読んでますが、まずは横アリで行われたRADとスピッツ。

RADWIMPS × Spitz@ 横浜アリーナ

スピッツ、チェリーは歌わず空も飛べるはず歌ったのか。
バニーガール聞きたかったぁ。
いやバニーガールは今後どこかで聴ける可能性はあるのですが、RADのカバー「叫べ」は
ここでしかもう聴けないんじゃないでしょうか?!
更にRADとスピッツでスパイダーのコラボ!
とりあえず脳内でマサムネさんの声で「叫べ」、洋次郎さんの声で「スパイダー」を
再生してます。
同じくらい大好きな2バンドの胎盤、それも地元横浜で休みで時間はあったのに
肝心のチケット取れず見れなかったのが悔しい。

小学生の頃に洋次郎さんがスピッツを聞いていたように、米津さんが高校生の頃RADを
聞いていて、今年米津さん・RAD・スピッツと繋がるなんて奇跡のような胎盤ですね。
となると今後期待したいのは米津さんとスピッツの対バン!
スピッツさん、来年以降新木場サンセットに米津さん出演どうでしょうか?!
ちなみに米津さんとスピッツは丁度二回り年が離れてるんですね。
というかスピッツがデビューした91年に米津さん生まれてるんですよね。
干支が一緒(未年)その2組の間にいる未年の皆さんがBUMP!

そして土曜日行われたRADとミスチルの胎盤!
まだレポは上がってませんが感想はアップされています。

RADWIMPS×Mr.Children! 野田洋次郎の“CROSS ROAD”、桜井和寿の“夢番地”、さらに“有心論”セッションも聴けた

RADWIMPS×Mr.Children、圧巻! 「ミスチル愛してるよ!」と野田洋次郎は叫んだ

ミスチル愛してるよ!ですって!!!
もうこの2つの感想読むだけで胸が一杯なんですが、写真付きレポ読んだら泣きます(泣)
桜井さーん、ミスチルとスピッツはオーバーエイジ枠で呼ばれたんですか(笑)
洋次郎さんのCROSS ROAD、洋次郎さん桜井さん田原さんの車の中でかくれてキスをしよう、
桜井さんの夢番地、RADと桜井さんの有心論・・・。
豪華過ぎるにも程がある、こんなの実際見たら感動して泣きますって!!
どれか1曲でいいから映像化して欲しい(泣)

洋次郎さんがアメリカにいた頃、いとこが持ってきて聞いていたミスチルの曲。
これって洋平さんがシリアにいた時お姉さんが日本からミスチルのCD
(ミスチル以外にもありますが)送ってくれて聞いてた時期とほぼ一緒なんじゃないですかね。
だとしたら遠い異国の地でそれぞれがミスチルを聞いていて、20年以上の時を経て
全員同じプロのミュージシャンとして同じ土俵に立っているという事実。
何と言いますか凄すぎて言葉が出ませんね。

今回の胎盤ツアー、RAD、スピッツ、米津さん、ミスチルと好きなアーティスト見事に揃い踏み。
なのに何故ひとっつも見れなかったのかと悲しくなりますが、でも今月見た3つのライブ
ペリカンファンクラブ、ストレイテナー、ドリフェス初日とどれも良かったですからね。
贅沢を言ってはいけませんね、十分楽しませていただきました。
ドリフェスのレポが飛んじゃってますが・・・もう「頭の先からしらいのまさきまで」しか覚えてない。
ってのは冗談ですけど(笑)

あと先週何気にチケット抽選結果ラッシュだったのですが。

テナービルボードライブ東京:落選
ウェルアレライブ新木場:当選
RAD幕張メッセ:落選
CDJ29日幕張メッセ:当選

見事に悲喜こもごもな結果でして。
テナー(泣)ただこの日は源さんのさいたまスーパーアリーナとも被っちゃってるんですよね。
テナー外れちゃったから源さんの方で申し込もうかな。
ウェルアレライブ当選は嬉しい!来年もドロスが見れる!
RAD幕張は当たると思っていたから悲しい・・・と思ったら有り難い事にライブのお誘いを
いただいたので見に行けます、ありがとうございます。
CDJは逆にもうほぼ諦めていたのでまさかの当選で嬉しい、12月は2回もドロスが見れます。

今後のライブ予定
12月19日 ドロス@幕張メッセ
12月23日 RAD@幕張メッセ
12月29日 CDJ@幕張メッセ
12月31日 CDJ@幕張メッセ
2月11日 米津玄師@豊洲PIT
3月10日 ウェルアレライブ@新木場スタジオコースト
○月×日 BUMP@日産スタジアム

12月全部幕張、そして日にち分からないBUMP日産既に行く予定にしているという(笑)

この後ドロスの事も書こうと思ったら時間切れ。
毎回1つの記事に長々書き過ぎですね(^^;
でも一つだけ突っ込まざるを得ない事が。
まーくんブログ更新、ゴーちゃんとのツーショットも相棒好きも嬉しいけど
仙台を忘れないで!!