ご馳走にありつかせて頂きました(2回目) | [-タラリララリ「僕等」は-]

[-タラリララリ「僕等」は-]

[Alexandros]中心に綴っている音楽好きのブログです。

全然関係ない話から始めるんですが、一ヶ月以上壊れたままだったクローゼットの扉を
本日大家さんに直していただきました。
何もかも丸見え状態から解放されて良かった(笑)

さて先日洋次郎さんの誕生日でしたが本日はストレイテナーのボーカル
ホリエアツシさんの誕生日です!どちらも7月生まれですな。
続けておめでとうございます!
去年もこのブログでお祝いしたんですけどその時は年齢を知らず、何歳かと思ったら
BUMPの1個上なんですね。
シンペイさんのツイッターに藤くんとの写真上がってますが二人仲良いんですね(´∀`)
ほぼ同世代だから共通の話題で盛り上がる事もあるのでしょうね。

お二人ホリエさんに誕生日プレゼントとか渡したりしたんでしょうかね。
去年は丁度徒然ダイアローグの収録日だったのでケーキでお祝いして洋平さんからは
メガネをプレゼントしたんですよね。
って去年の自分のブログに感想載せてます→ロック界の良心
そうそう、去年の今頃は洋平さん左手包帯巻いてたのですよね。
確か腱鞘炎だったとその後別のラジオで話してましたが、写真見たらロッキンの時にも
包帯じゃないんですが腕にテーピング巻いてまして、やっぱりギターの弾き過ぎだったのかしら??

BUMPとテナー、テナーとドロスで繋がりあるならBUMPとドロスも何か繋がりあると
個人的には非常に嬉しいなと思ってる所です。
チャマと洋平さんは映画話で盛り上がれそうな気がするんですけどね。

さてさて昨日は七夕だった訳ですが、今年ヒロさんが「ハッピー七夕」とツイートしてました。
(今年はインスタにも)
去年も呟いてたの覚えてたので、っていうかこれも去年ブログに載せてるので(笑)
ハッピー七夕
ボウモアってスコッチウイスキーの一種(って解釈でいいんですよね?)
いやーお酒には明るくないのでボウモアとは何ぞや状態でしたが流石お酒好きのヒロさん。
よく考えたら私ウイスキーって飲んだ事ない・・・かも?
(ウイスキーボンボンなら食べた事あります 笑)
お酒嫌いじゃないですけど何分弱いので、記憶辿ったら最後に飲んだお酒ってGWのビバラでの
アレキサングリアと風知空知さんのドラキュラコーラ(カクテル)じゃないかな。
おぉ、二ヶ月以上もアルコール摂取してないのか!
お酒好きの人からしたら(ヒロさんとかサトヤスさんとか)二ヶ月も何も飲んでないなんて
信じられない!!って感じなんでしょうかね(笑)

家飲みも滅多にしませんね、家でだったらお酒よりもお茶飲みたい派。
今ならウーロン茶ロック、麦茶ロックですよ(笑)
冬も熱燗で一杯、よりもあったかいほうじ茶、緑茶飲んでホッとしたい派。
とは言え上に書いた通り嫌いじゃないので飲むときは飲みますがね。
夏フェスもどこしらでは飲もうかな。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

間にALXDレコーディング回が入りましたので前回から時間空きましたが
ウェルアレは引き続きグッドモーニングアメリカの金廣さんがゲスト。
金廣さんの質問で「日本にいながらバイリンガルになるにはどうしたらよいか?」には
「英語が話せる彼女を作れば良い」と洋平さんが回答、なるほど!
もしくはアメリカで暮らしてたヒロさんと同棲すれば良い、だそうです(笑)
金廣さんとは八王子繋がりでもありますしね(笑)
セッション曲はドロスの「Kids」
おぉ、この曲難しいのによく歌えますね!
MVに出てくる少年がいる部屋は四人暮らししてた時のまーくんの部屋なんですよね。
撮影用に前日綺麗に掃除したんだそうです。



あぁKids良いですね~、金廣さんも言ってましたがサビで一気に早口になるので
歌詞カード見ても「あれ、いまどこ歌ってるの?!」って迷子になりますよね(笑)
コーラスするヒロさんもレコーディング時は大変だっただろうなぁ。
Kidsは幸運な事に今年のRX-NIGHTで歌ってくれて初めて生で聴けたのですが(感動!)
武道館でも聴けると嬉しいな。

今回もサトヤスさんオチは笑いました、子供と被ってた(笑)
次回ゲストはレーベルメイトのTOTALFATです。

そうそう、ドロス好き繋がりの方からFM802のDJの方が四人暮らしの家へ実際行った時の
ラジオ音源を聴かせていただいたのですが、(ラジオではしゃんぺ邸って言ってました笑)
この時にもKidsのMVはまーくんの部屋だと話してました。
カラテのアルバム発売前なので、四人暮らし終える引っ越し前に突撃したようですが
トイレの水流したり(笑)中々臨場感生活感溢れる音源で興味深く聴かせていただきました。
部屋割りは1階がヒロさん、2階に洋平さんまーくんサトヤスさんの3人だったんですね。
1階だと階段上り下りする音もはっきり聞こえるんですが、音で3人の性格が分かるっていう。

まーくん「スタスタスタ」(静か)
サトヤスさん「ジャラジャラ」(金属音)
ようぺ「バタバタバタ」(うるさい)

あぁ、そんな感じするって3人の階段上り下りする様子を想像して妙に納得してしまいました(笑)

会報も届きましてまだ全部は読んでないのですが(遅い)
まーくんの質問に対する洋平さんの回答が現実的過ぎて、そうくるか!って思いました。
あとはやっぱりヒロさんの洋平さんに対する真っすぐなアツい思いが凄い好きです。
ラジオも聞きましたよ、四人ごとっていいなと思ったのですが別のタイトルに決まりましたね。
ツアーはプレオーダーも始まってますね、後行けるとしたら静岡くらいですが
もう当たらないか(^^;

そうだ、ツアーと言えばテナーも11月から全国ツアー決定!ですが
何と新木場とドロスの幕張が被ってますorz
となると初日の渋谷クラブクアトロしか行ける日程ありませんが、
こちらはキャパ800人だからなぁ・・・
まぁその前にシングルとライブアルバム発売なのでまずはそちらを楽しみにします。
シングルは来週発売ですね。


とここで本当はロッキングオンの特集記事や小栁さんのブログ写真リンクするはずで
その為の今回のタイトルなんですが、PCの調子がすごーく悪いので
(上の記事書いた後またカーソルが止まってPC自体も立ち上がらなくなりました)
リンクなしで、すみません。
いや、ご馳走にありつかせて頂きましたな写真沢山ですね!って事言いたかったんですけどね。
なんで急に調子悪くなっちゃったんだろう、とりあえず動くうちにさっさとアップします。

あ、インスタに上がってましたが洋平さんチームドロスの皆さんに誕生日お祝いしてもらって
良かったですね!
プレゼント(洗濯機になったのかな?)は貰えたんですかね~