やっぱり無理だった | [-タラリララリ「僕等」は-]

[-タラリララリ「僕等」は-]

[Alexandros]中心に綴っている音楽好きのブログです。

うう、やっぱり今日中にRADライブレポは書けませんでした。
でもあの楽しいライブを書き留めておきたいので連休前までには
アップしたい。。。
連休前と言っても2日は新潟遠征の準備あるから実質明日か明後日までに、か。
あ、明日はJAPAN6月号買いますよ~

今日はイベント準備をしていたのですが、

・ウェルアレ録画出来てない
・スペシャBUMPアーカイブス見逃した
・スピッツ武道館安定の「チケットご用意することが出来ませんでした」メール

とまぁ立て続けに凹みまくったのであんまりイベント準備のモチベーションが
上がらなかったというorz
スピッツーー(泣

そんな凹む中、やっと「春の歌」フルバージョン見る・聴く事が出来ました!
あ~~何て良い曲なんでしょう!この曲聴けた事でモチベーションちょいと回復
(単純?w)
どのアーティストもそれぞれ個性あり、というか本当に豪華なメンツ!
そして桜井さんの歌声はやっぱり素敵♪
ミスチルFC会報も発送したとのメールが!でも私が読めるのは早くても6日(>_<)
最近あんまりミスチルについてブログにもツイッターにも書いてませんが
やはり私の中の「安らげる場所」はミスチルなんですね~
と言いつつ最近はBUMP、RAD、[Alexandros]ばかり聴いてますが(笑)

春の歌に参加された[Alexandros]の洋平さんもブログで桜井さんとの
エピソード載せてましたね!(この時はまだシャンペインか)
最近のブログにも隣の部屋から大音量でミスチルが流れてたとか、
ライブ版って分かるなんて相当な音量だったんだな(笑)
あとバンド名について、アレキサンドロスという名がダサイと思う人は
自身の服装をご覧下さいって、あーそう言われると反論出来ないw
ってダサイとは思ってませんが(笑)
昨日今日のZepp名古屋も盛り上がったんだろうなぁ、いいなー
でもいよいよビバラロックまで一週間切りましたよ、今年のGWは楽しみ沢山♪
その前の3日間仕事が辛い~(´Д`;)