わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生! -9ページ目

わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

日々働きながら→産休→育休→職場復帰し、夫と娘(New!)と暮らす日常をゆる〜く綴っていきます。
*正社員、時短勤務

生後1ヶ月で娘の病気が発覚。
1ヶ月の入院を経て、確定診断。
娘の難病とうまく付き合いながら、幸せな暮らしをしたい新米ママの奮闘ブログです。

仕事復帰をして、2.5か月くらいがたちました。



むしろ、3か月前は、お休みだったのか。

と、

恋しくなります。



育児休暇…

戻りたいな。あのころに。。



また産むか、

仕事を辞めるかするまでは、

長いお休みはないと思うと、

どんよりです〜。







最近は、

保育園まで抱っこ紐で行っているのですが、

なんだか、行き帰りともに、ムスメがしずかです。



そうだよね。

暑いよね無気力



ただでさえ猛暑であっついのに、

私と密着しているもんだから、

でろーんとしてます。



暑いよね。暑いよね。

わかる。。。



みなさんどうしていらっしゃるの?



と思うけれど、

自転車か車ですよね。



見たことない、徒歩。昇天



徒歩勢の暑さ対策、教えてほしい…



日傘はしてます。

ほんのすこし、ましです。。



大人は、ネッククーラーもありますが、

いちど保育園につけて行ったら、

それ知ってる!冷たいやつでしょ!

と、子供達に囲まれたので、

それ以来つけないようにしています。笑



先に進めなくなるのよ…






今日も、お迎え行って家に着いたら、

ぐでたまちゃんが誕生してしまうことでしょう。



タスケテ…