先週のできごと。
出勤して…
すぐに外線の電話が鳴りました。
私宛の外線ってあまりないので、
パソコンを呑気に起動したり、
なんだりかんだり
していたのですが…
なんと
私宛。
嫌な予感
あの〜
◯◯保育園の担任ですけれどもっ
オワッタ。
会社着いて早々だったので、
携帯見てなかった。
もしかして。
もしかしてですけど…
お熱がありまして。
お迎えに来られますか?
と。
ファァアアアアアア
あとで自分の携帯の履歴見たら、
出勤時間の3分後でした。
着信。
そんなことある???
まあ…お迎えもちろん行きましたよ!
しかも、かかりつけの小児科が休診日だったので、
必死にあいている病院探して、
娘を抱いて汗だくで行きましたよ
結果は、
風邪とのこと。
これまでもお熱はあったけれど、
今回のは、痰がからむような咳が。
ナヌーーーーー
夏休みが始まる前だったのですよ。
我が家は行き先ギリギリタイプ。
しかも海外いこうとしてる。
笑
前日とか前々日に予約する人いるのかな?
どこが安いかなって毎日航空券調べたりして。
スカイスキャナーってアプリは、
行き先絞らずに検索できるから、
私のような人間にはおすすめですよん。
とりあえず、
ESTAとeTAはとった
(アメリカとカナダの観光ビザ)
去年、
ムスメのESTAがおりず、
空港で引き返した苦い思い出がありましたのでね。
大人のESTAが切れたので今回夫婦のぶん申請したのですが、今回はあっさり4時間で承認。
なんでやねん。
どないやねん。
なんで0歳のムスメのESTAは何日も承認されないのよ。
テロ無理でしょ。
ボスベイビーと思われてる?
そんなこんなで、
ムスメが熱を出し、
声が出なくなり、
海外旅行…あれ、これ、行ったら、非人道的な親だって思われるやつ??
とはいえ、毎日諦めず、
毎日毎日毎日色々な航空券みましたよ。
夏休みに入っても、
まだ◯日間ある…ある…って。
つづく…