夫に言えない金額のお買い物。しまむらで爆買い… | わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

日々働きながら→産休→育休→職場復帰し、夫と娘(New!)と暮らす日常をゆる〜く綴っていきます。
*正社員、時短勤務

生後1ヶ月で娘の病気が発覚。
1ヶ月の入院を経て、確定診断。
娘の難病とうまく付き合いながら、幸せな暮らしをしたい新米ママの奮闘ブログです。

独身時代、貯金なんてまったくなく、お金に困っていたくらいでした。



一人暮らしの家賃や、働く目的と言い切っていた旅行の費用、大好きなお洋服や靴やバッグ。



お仕事が忙しく、ストレス発散がすべてお金を使うことにむいていましたちょっと不満





買い物だと特に靴が大好きで。

100足どころじゃない。

今でも家に溢れかえっています昇天

結婚するまで、夫にも隠していました絶望

ちょっと異常なのはわかっていたので。。



結婚して、かなり落ち着きました。。

それでもすごい量あるけど、新規で買う量はかなり落ち着いた、はず。



やっぱりストレスだったんだ!

(言い訳?)






妊娠出産を経て、

妊娠してた時は、サイズが違いすぎるし、

出産して、まぁ職場復帰するだろうけど、

職場用の服を買わなくなったので、

服をあまり買っていませんでした。



アウトレットも行ったけれど、

いまいちピンとこず。



それが…



それが…






とあるインフルエンサーさんコラボの服を見たいな〜と思って、しまむらに行ったんです。



しまむらで洋服なんて、遠い昔に買ったっけ?

くらいの記憶。



結局、見に行った商品はいまいちピンと来なかったのだけど、

セールもしていて…

なんか、堤防が決壊したのでしょうか?



ブラウス3枚、ワンピース4着買ってしまいました…



私、服は、安い服を買うくらいなら、

お高い服が値下がりしたやつを買いたい派。

質がいいから、長くお気に入りになるから。



それが…どうしたことでしょうか…

7着買ってしまった。

しまむらでこんな金額を使ってしまった…



家に帰って、

夫に見せたら、

え? まだあるの?

え? いくらつかったの?

と…



そりゃそうだ。

しかし、言えない!!!!!

安いんだけど、言えない。



罪悪感もあり。。。。。



大成功? だけど 大失敗?

(いかなきゃよかったーお金使ってしまった)な、

しまパトなのでした泣き笑い