家に届いた突然の知らせ。またお金が… | わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

わんす夫婦の日常 第一子妊娠中→2024.05ムスメ誕生!

日々働きながら→産休→育休→職場復帰し、夫と娘(New!)と暮らす日常をゆる〜く綴っていきます。
*正社員、時短勤務

生後1ヶ月で娘の病気が発覚。
1ヶ月の入院を経て、確定診断。
娘の難病とうまく付き合いながら、幸せな暮らしをしたい新米ママの奮闘ブログです。

先日、見慣れない封筒がポストに入っていました。



水道局から…。



なになに…。






水道料金が高額です。

どこかおかしくはないですか?

トイレ、水道、点検してくださいと。



たしかに、

そこに記された金額を見ると、その前の期間の2倍びっくりマーク

ヒョエ〜驚き



ちなみに、メーターを確認したけど止まっていたので漏水ではないと思います、と。



このパターン聞いたことある…

友人の家では、同じようなことが起きた時、外にある水道を、不在時勝手に使われていたのだとか。



でもうちは、外に水道はないはず。



あともうひとつ聞いたことある…

堀北真希さんと結婚した山本耕史さん、結婚したら同じような通知が来たと…

洗濯をめちゃくちゃするようになったからだと。



うちも、ちょうど子供が産まれたタイミング。

でもその前の期間も、産休入っていたから洗濯の頻度そんなに変わらないと思うんだけどなあ?



洗濯、沐浴、とか?

うーん?

ずっと入院していたし、

2倍までいくか?とは思うけど、

それでも心当たりは…子供が産まれたこと?



2倍の水道料金…きつすぎる…魂が抜ける