アフィリエイトにも文章術・コピーライティングのスキルが要る、特にロングテールでは、と言う
趣旨の話は、一つ前の項でお伝えしたつもりですが、ここではちょっと補足をします。
アフィリエイトで必要な文章術・コピーライティングのスキルというのは、レベルとしてはそんなに
高いものは要求されません。先ほど伝えたように、独りよがりにならないだとか、あとは
明確に伝えるべきところを、確かに明確に伝えることが出来ること。それがあれば、
アフィリエイトの分野で用いる文章術・コピーライティングのスキルとしては合格点です。
ただ考えてもらいたいのが、その客観性と言うか。
自分自身で文章を書いているだけで、第三者から学ばないスタイルでいると、大抵自身の感情が先行して
あっと言う間に独りよがりの文章に偏っていってしまいます。これは初心者も中級者もほぼ同様です。
自分で文章術・コピーライティングのノウハウ書が書ける上級者だけは例外です。ブレませんから。
上級者、というのを私は、大抵「ネットで名が通ってる」クラスの、ブランディングが出来ている方を
想定して言っています。アフィリエイターで言えば上位5%の方々です。
私もまだまだ中級者程度ですから、いつも原典を片手に、じぶんのクセに補正を掛けています。
それでもこれだけクセが出てしまうのですから、やはり原典は必要です。
原典。限定配布中
⇒http://www.wn-project.net/next/440-4.htm