アフィリエイトをしよう、と心に誓っても、動かなければ何も売れません。
それは当然のことですが、単に動いても、方向違いへ動いては売れる物すら売れません。
アフィリエイトのサイトなりブログなりを作るに当たっては、以下の3つのことをあらかじめ考える必要があります。
・売る商品(どんなタイプのものか、誰がターゲットになるか)
・何で紹介していくのか(ブログ記事で紹介するのか、メールマガジンを書くのか)
・集客方法(それぞれに見合った集客方法の研究が必要)
アフィリエイトは、リアルの職業で言えば『営業職』ないしは『仲介』です。
そうなれば、この上記3つは、外せません。
何を売るのか、どう知らせていくのか、誰に売るのか。
これはリアルに近い表現ですが、これをネットの世界に置き換えてみましょう。すると……
メールマガジンを発行してアフィリエイトしていく場合だと、
「商品、メールマガジンの力、読者を集める方法」
サイトやブログでアフィリエイトするなら、
「商品、サイトの力、アクセスの数と質」
という事になります。
この3つは必ず連携しているので、常にバランス良い状態でなければいけません。
例えば、どんなに凄い読者数のメールマガジンを発行していても、そのメールマガジンが
「痩せる」事をテーマとしていたとしたら、そこに商品として「ふくよかボディに!」なんて
ものを投げ込んでも、全く無意味どころか、メールマガジンの読者が離れて行きかねません。
(離れ業をやってのけるスーパーアフィリエイターさんはいますが、ここではひとまずそういう例外は頭から外しましょう)
サイト・ブログは、結構初心者さんには難しい部分があります。
アクセスの呼び込みの部分です。
その点、稼ぐことに特化して見ると、メールマガジンの方が瞬発力があります。
メール1通で、数万円、数十万円のアフィリエイト報酬を獲得することが、現実に可能です。
そういうテクニックは、まず学んでください。
独学でやってきた「先駆者」の方々がいますので。
ノウハウは無料で公開されています。
それを無視して独学でやろうとするのは「無謀」です。
よくネットでは、先行者利益、という言葉が出てきます。
先に手を付けた者勝ちの論理です。
でもそれは、全く新しい分野の話であって、アフィリエイトのように、もう熟成している市場に当てはまる話ではありません。
ですから、まずはノウハウを読みましょう。
↓(もちろん無料リンクです)
http://www.nextroots.net/streammail/index.cgi?v=EHMKVTasMTMsNDMyY0F0