リベンジ!! 朝霞ガーデン 2014 06 25 | 日やけ嫌いなロブルアーモニター鈴木氏

日やけ嫌いなロブルアーモニター鈴木氏

ロブルアーモニター。ホームはバスは印旛沼水系。エリアは浅川&朝霞ガーデン(^.^)

またまた朝霞ガーデンに行ってまいりました音譜


なんですが、この日は彼女と毎年恒例「八景島シーパラ1泊旅行」に16時に出発と言う事で朝から6時間コース行ってその後シーパラに行こうと言う往生武人のハードスケジュール叫び



新宿から埼玉へ、埼玉から新宿へ、新宿から横浜へと凄い1日になりました(^◇^;)あせる


では朝一から目

朝一は久しぶりに1号池でやりたいなぁと1号池に入りましたニコニコ
なんですが、まぁまぁ渋かったですにひひあせる


クランクは負わせられても見切られる。なんとか食わせてもバラしちゃうと言う様な感じでしたDASH!
腹をくくってスプーン勝負にしましたが、朝一は活性が低かったです叫び


水車が止まってる間は中層下目までは藻の影響が出ないので、探りましたが表層も中層も楽には行きませんでした叫び


なんとかサイトでロッドの角度、トレースコースを変えつつ5匹をゲットひらめき電球


数釣りではこりゃあかんわぁ。と感じたので、ルアー池へ移動馬



ルアー池は割と活性はほんの少しあり、レンジは割と上目でポコポコと釣る事が出来ましたニコニコチョキ


ですが、結構ロッド角度つまりルアーの泳ぐ姿勢が肝であまり立ち泳ぎでスローで引くと見切られますドクロ


なのでしっかり泳がせて上目をある程度のスローで引けばガッチリとしたフッキングが出来ましたニコニコ


バジングでも、風の有無や太陽の照り加減で出るタイミングはありますが上に出切れないミスバイトがあったので5~20cmくらいがヒットゾーンとなりました音譜


そして昨日塗装したてのオリカラがハマり、なかなか1つのルアーで釣れ続くのが難しい朝霞で連チャンヒットさせる事が出来ましたアップアップ
{FC7A5DA9-6749-42BF-9695-68B950FC48A5:01}



ルアー池でのクランクもやはり見切られるのが多く、ヒットレンジをズレるとなかなか厳しい状況でしたあせるあせる


唯一、バービー3Sを20cmくらいで引くと釣れる感じでクランクは難しかったです叫び


放流は素直な感じで、1.8g ノア北関東でカウント3でロッドを煽って寄せて巻で食わせのフッキング的な感じで10匹ゲットアップ


その後は残存を釣る過程で、追いが早い放流マスを見つけサイトでちょろっと食わせられましたニコニコチョキ


ただ、最近の悩みは「残存相手しながら同時に放流魚も釣る際のフック番手」が課題となっていて取りこぼしがどうしても出てしまいますあせる
不可能かもしれませんが、一回もバラしたくない!!


勿体無いのでなんとか両者共にイケる、フックサイズの番手を今一度見直さなくてはいけないなぁ~と思いました!!!!!!


ただ、前回よりはルアー池のマスのコンディションがかなり良くなっており割と釣れやすい日だったと思います音譜


ですがボトムの反応は悪かったですDASH!
逆に言えば、だから上目が好調な証なんですが…(^◇^;)あせる


その後は釣り座を変えて4匹程追加して、再び1号池へ。
懲りないヤツです…にひひあせるあせる



移動してからの1号池は、既に水車も回っている事やちょろっと風が出てきた事で朝よりは好調アップ


爆発は難しいですが、1匹づつゆっくりと確実に釣れ続けられるコンディションに変わっていましたニコニコ
{13CBBC90-7257-4F60-8226-40236102D7DC:01}



でも、全ての動作の微妙な変化がかなりキーポイントになり”まるでプラシーボでは?”とさえ思える様な変化でも確実に釣れる釣れないに繋がる要素になっていると僕的には思います!!!!!!!!



話が多少脱線してしまいますが、かいあって音楽の仕事もしており音の研究もしていますがUSBケーブルやFire wireケーブルや家庭用電源のノイズの有無やmacとwinの違いでも確実に音質が変わります!!
{31CFC292-B465-4106-864A-A36A0894261A:01}
pc  
   mac bookpro
DACおよびインターフェイス
    rme babyface
ヘッドホォン
    ULTRASONE signature Pro
USBおよびFirewireケーブル 
    oyaide 5S

今の所、モバイルで最強だと思うセットひらめき電球


でっ、
プラシーボでは?となどの論議はありますが確実に音質が変わる様に、釣りも入口から出口の一連の動作の微々たる違いが何重にも重なり「ちりも積もれば山となる」と僕ごときですがm(__)m
思います!!!!!!


と言う事で

7~13時
{B33E89B8-1E88-42D1-BF73-2FD4775DA9BC:01}


32匹


そして帰宅後、横浜へ行き美味しい夜食を食べ水族館内にあるホテルで今日一日を占めました音譜
{99716FB4-DE1F-44FE-87D3-49F47014FCC4:01}



ベランダからイルカがいるプールが見えるんですが、どうやらイルカの活性もあまり良くないみたいですねあせる
去年来た時よりライズが少ないDASH!



あっ、魚が好きだから水族館来るとワクワクすることに今気付きました(;^_^A
釣りの事ばっかり考えていますねあせる