箱根渓流 2013 11 19 | 日やけ嫌いなロブルアーモニター鈴木氏

日やけ嫌いなロブルアーモニター鈴木氏

ロブルアーモニター。ホームはバスは印旛沼水系。エリアは浅川&朝霞ガーデン(^.^)

昨日箱根のストリームエリアアップに行って来ました音譜

この日は、僕の誕生日クラッカーと言う事で彼女様が「箱根旅館一泊付きフィッシング旅行」を誕生日プレゼントとして段取りして下さいましたラブラブ
しかも、そこは
彌榮館(やえいかん)
と言うメチャ口コミ度も高い旅館ラブラブ!

”一泊付き釣り旅行”ってだけで嬉しすぎるのに、メチャいい旅館ひらめき電球ですアップ

釣りに夢中になって、ろくにデートもせずいつも申し訳ないなぁ。と思っているのに僕の好きなモノを優先に考えてくれる「こんな素晴らしい彼女ラブラブ
が居るなんて、なんと幸せモノなんでしょうか☺️

ちょっと惚気話しになってしまいましたがホント素晴らしい人です音譜
ただ、一言謝るなら
「一緒に釣りをしてる時は夢中になってしまい、無言で一人にさせてしまってごめんなさい」

さぁ~本題に入ります!!

まずは宿泊した旅館
{64150F0B-1DA2-439E-98AC-8859A7E90A40:01}
後ろにしっかりとロッドがありますニコニコ

そして、この部屋だけ専用の露天風呂
{C5E1510D-C634-467A-AC14-F7D717905AEE:01}

なんと風情がある空間でしょうか目

そして箱根を流れる渓谷ニコニコ
{EA31EF45-DDBF-4BDD-9474-95AFE9DF4FAE:01}
釣り人たる者.…
「渓谷を背にツーショット撮影。」
…なんて事を忘れてついつい流れる渓流に、魚の気配がないか?に気を取られ忘れて覗き込んでしまいますあせるあせる
(ごめんなしゃ~い)

そして11時に釣り場へ到着
{CF36BAB4-6485-4F1D-8FD9-B92F4C0F067A:01}
石で仕切り分けた、連続に続くダウンストリーム

{F45D9AA4-60EB-4423-AE95-887A5DC3234A:01}

まずは、溜り込みのココからグッド!

ちょっと調子に乗ると…僕は北海道ネイティブトラウト歴16年チョキの渓流出身なもんで、エリアよりどちらかと言うと渓流経験が豊富な為ポイントの選択と釣り方は心得てるつもりですにひひ(調子こきました。笑)

渓流での釣りはいかに「スレさせず量を釣るか目」で数が違います❗️❗️

ネイティブトラウトはホントに音や人影目に敏感なんです耳

ちょっと、ルアーの通す立ち位置がやりづらいからと魚に近づく・水音立てる・人の影を作るドクロこうした行動でかなり警戒心を持たせてしまいます❗️❗️

だから渓流においては、ピンスポットで離れた場所からポイントに落とす正確なキャストパー
これが一番大事です❗️❗️
(あれ…何か村田さんのセリフにもあったような。笑)

後は、最初から奥の方を攻めない事ひらめき電球
このポイントだとこう言う攻め方かな。
{8D0D473B-F128-43C9-A586-42E696F0B707:01}

何故、一番良さげな4⃣を最後の方にするのか?
それは釣った時に巻いてくる間、手間に着く魚をスレさせてしまうから目です❗️❗️
(余談ですが…美味しいものは最後派です得意げ)

でも、ビックサイズアップを狙う時は他を後回しにして一番深みがあり・隠れる場所がある・流れに変化や淀みうお座がある所に1発で入れるとデカイのが出る確率高いです❗️

今回は20~30cmのレインボーのみの放流でしたが、結構釣れましたラブラブ!チョキ
当然今回もアキュラシーのみを使った
アキュラシーデスマッチ
{F7EF03F4-F912-4BAA-8FB5-A2FC3F61B11D:01}

チョキしかもこのアキュラシーアップはどこまで私を驚かすのでしょうか?

横から受ける強い流れにも関わらず良く動くメラメラんですよ!!

某○マノ の○ールスイマーと比較するのに、試してみると…横から受ける強い流れに影響され、回らない箇所と回る箇所が出やすくリトリーブスピードで対応しないと攻めれない箇所ドクロが出てしまいました。。

アキュラシーに関しては
「スピナーか!コイツは!?ドンッアップって勢いで動きますにひひパー

アキュラシーは渓流でもバッチリ目ですねグッド!

特にハマったパターンが
大きなデジ巻きで、高めにルアーを舞い上げて流心から流れる強い流れを利用しそのままナチュラルドリフト・フリーフォールさせるひらめき電球でした^ - ^

隣を見ると、彼女様も同じ事をしてて
「何処で覚えたの!?それ!!」ひらめき電球
と普通にビックリしましたにひひパー
多分、僕のやり方を”見よう見まね”でコピーしたんですね(;^_^A
お陰様で、僕と同じ数を釣ってましたクラッカーアップ


最後に一言言わせて頂きたい事が…

ここの釣り場の放流の仕方に物申したいです❗️❗️

バケツに魚を入れ、放り投げる放流ドクロの仕方で何だか腹が立ちました!!

・魚に遊ばせて貰っている事
・そこから収入を得ている事

すこしは魚に敬意を払え!!
お前もバケツに入れて放り投げたるか!コラッ!!ドクロ
と感じてしまいましたあせる

ロケーションは最高ですが、あんなのをされると二度と行きたくないですね。。。

{2C8D2804-BE5A-49AB-B5C7-752756FAB2A8:01}