まろりんの日記 〜ディズニー・温泉旅行大好き〜 -9ページ目

バケパは値上がりしているのか?!

クリスマス時期のディズニーホテルの

予約状況を見てみたら、

あまりの料金の高さにビックリびっくりマークびっくりマーク






どのホテルも去年の同じ時期より

一万円以上は確実に値上がりしてますね…

物価高だから仕方ないとしても、

なかなか手が出せないお値段にえーん


ホテル単体予約でこれだけ値上がりしていると

なると、バケパはどのくらい値上がり

しているのでしょうか?!


去年と今年でファンタジースプリングスホテルの

バケパのお値段を比較してみました。

去年(2024年)はファンタジースプリングスホテルの

バケパを2回利用しました。


まず1回目は2024年5月に

「ファンタジースプリングスプレビュー付き」の

プランで、ベイエリアサイドスーペリア

アルコーヴルームに泊まりました。

グランドオープン前だったので、

ホテルもレストランもほぼ貸切状態で

泊まることができて最高のプランでした!





そして2回目は2024年11月に

「はじめてのバケーションパッケージ」という

プランで、1回目と同じベイエリアサイド

スーペリアアルコーヴルームに泊まりました。


そして2025年は11月に

「あなたの好きをセレクトしてパークを楽しむ」

というプランで、ローズコートサイド

スーペリアアルコーヴルームを予約して

ありました。

こちらは9月にダッフィーバケパを利用することに

なったため、すでにキャンセル済です。


こちらの3つで比較してみたいと思います。

長くなってしまったので続きは次の記事で花

次の旅行はディズニー?北海道?

9月のバケパ旅行もまだ終わってないのに

もう次の旅行の話グラサン


毎年11月はバケパを利用して

クリスマスディズニーを満喫するのが

恒例となっています。

ただ、今回は9月にバケパを利用するし、

今年は旅行行き過ぎてるので節約しようかと

悩み中驚き


例年だと、

1月:オフィシャルホテル泊でディズニー旅行

春頃:二泊三日で北海道へ温泉旅行

  (オフィシャルホテル泊でディズニー旅行)

11月:バケパ利用でディズニー旅行


こんな感じでディズニーが年に2〜3回

北海道が年1回という感じで

旅行するのが恒例となっています。


だけど、今年は…

1月:オフィシャルホテル泊でディズニー旅行

3月:二泊三日で北海道旅行(支笏湖・白老)

4月:オフィシャルホテル泊でディズニー旅行

7月:二泊三日で北海道旅行(函館)

9月:バケパ利用でディズニー旅行


ディズニー旅行に3回、

北海道旅行に2回も行ってるんです笑い泣き

2カ月に1回のペースで旅行行ってるなんて

さすがに散財しすぎ煽り

なので、11月の旅行は節約旅行にしようかと

考え中。

旅行を止める選択肢はありません笑


ディズニーは行くとしてもバケパは止めて

オフィシャルホテルで一泊にしようかなと

思っていたのですが、、、

ANAのサイトを覗いたらセール開催中で

11月の北海道行きの航空券が安いびっくりマーク

この値段ならディズニー旅行行くのと

あまり変わらないから北海道行くのも

ありかな〜なんて考えたりニヤリ

私、ディズニーと同じくらい北海道も

大好きなんですラブラブ

でも、クリスマスのディズニーも捨てがたい!

今年もリルリンリンのグッズ出るだろうし、

クリスマスのダッフィーグッズも

絶対可愛いだろうな〜。うーん、悩ましいキョロキョロ


9月のバケパ旅行の準備もしつつ、

11月の旅行計画もぼちぼち立てていこうと

思います♪

ダッフィーバケパ☆BBBラス回開放はいつ?

以前の記事にも書いた通り、

9月のダッフィーバケパに付いてくる

ショー鑑賞券でBBB前方中央席のラス回を

狙っています!






毎日数回、予約サイトを覗いていますが

未だにBBBラス回の開放はありませんえーん





正直、7月中に開放されると思っていたんです…

以前、調べた時に同じようにバケパの鑑賞券で

BBBラス回を狙っている方のブログ記事を

発見し、その方は2ヶ月前の月末に

開放されたって書いてあったからです。

なので、てっきり7月中には開放されるものだと

確信していました悲しい


ファンダフルの特典でBBBの鑑賞券を

購入しようと思っているのですが、

バケパのショー鑑賞券で何回目のBBBを

見るかによって、ファンダフルで狙うBBBの

公演回も変わるんですよね…

もうすぐ一ヶ月前になってしまうので、

それまでにはラス回に変更したい大泣き


一刻も早くラス回が開放されることを

願うばかりですびっくりマーク