まろりんの日記 〜ディズニー・温泉旅行大好き〜 -8ページ目

【9月ディズニー】予約争奪戦の結果は?!

昨日の記事にも書きました通り、

今日は9月ダッフィーバケパ旅行の

レストラン・ショー鑑賞券の予約日でした!


まずはレストランびっくりマーク

クリスタルパレスを狙っていたのですが、

こちらはバケパ枠からの予約だったので

どの時間も選び放題で余裕で取れました爆笑



問題はファンダフルディズニーのショー鑑賞券びっくりマーク

BBB狙いで参戦したのですが、、、

無事に取れましたー爆笑爆笑爆笑



やはりBBBはすごい争奪戦で

一瞬で完売してしまいましたガーン


購入履歴を見てみると


11時00分22秒びっくりマークびっくりマーク
まさに1秒単位の戦いでした…

ちなみにBBB以外のショーは
どの公演も全然余裕で買えそうでしたにっこり

安心したのも束の間、明日もまた
この争奪戦に参戦しなければいけません!
明日はマジミュとBBB狙いです。
マジミュは余裕で取れそうですが、
BBBはまた厳しい戦いが予想されます驚き
気合いを入れて挑みたいと思いますびっくりマークびっくりマーク

【9月ディズニー】明日は決戦の日!

9月のダッフィーバケパ旅行まで

明日で一ヶ月になりますニコニコ



一ヶ月前ということは諸々の予約が始まります。

まずはパークレストランの予約、

そしてファンダフルディズニーのショー鑑賞券の

予約です!



レストランはバケパ枠からの予約なので、
おそらく希望通りに取れるかなと
思っているのですが、
問題はファンダフルのショー鑑賞券!

BBBを狙っているのですが、
8月後半から一気にBBBの取得難易度が
上がっている気がします。
しかも、日曜日分の公演を狙っているので
競争率が高いと思われます大泣き
昨日、ファンダフルのショー鑑賞券が
大量に追加販売されたようなので、
9月分も販売数を増やしてくれることを
願うばかりです。

そういえば、ず〜っと待ちわびている
バケパに付いているショー鑑賞券の
BBB前方中央席のラス回ですが、
とうとう開放されることはありませんでしたえーん


明日の予約争奪戦に勝てるのか
不安で不安で今日は眠れそうにありませんネガティブ
でも、このために明日と明後日は
仕事も休みを取ってあるので気合十分です笑



バケパは値上がりしているのか?!②

前回の記事の続きです。


それぞれのバケパのお値段です。

①2024年5月「ファンタジースプリングス

プレビュー付きプラン」

FSホテル ベイエリアサイドスーペリアアルコーヴ



プラン内容は↑のような感じで、
ショー鑑賞券が2枚とアトラクション利用券が3枚。
こちらで一人99,400円でした。

②2024年11月「はじめてのバケーションパッケージ」
FSホテル ベイエリアサイドスーペリアアルコーヴ


ショー鑑賞券が4枚、
アトラクション利用券が3枚。
こちらで一人109,100円でした。

③2025年11月「あなたの好きをセレクトして
パークを楽しむ」
FSホテル ローズコートサイドスーペリアアルコーヴ


少し見にくいですが、
ショー鑑賞券が2枚、アトラクション利用券が3枚。
こちらで一人104,600円でした。

プラン内容が同じ①と③を比べると、
約5,000円くらいの差額。
ただ、お部屋がベイエリアとローズコートで
カテゴリーが違うので、その差額がちょうど
5,000円くらいかな?!

こうやって見ると、ほとんど値上がりしてない
かもと思ったのですが、一点大きな違いが!
①と②はファンタジースプリングスマジックが
付いていたんです。
確かこのパスポートって2万円ちょっとしたと
思うので、1デーパスポートよりも一万円位は
高いと思われます。
③は普通の1デーパスポートなので、
①②よりもパスポート金額が一万円は
安くなっているはずなのにプラン料金がほぼ
変わらないということは実質一万円の
値上げということですよねショボーン

ショー鑑賞券が4枚付いたプランがあれば
ちゃんとした比較ができるのですが、
今はそのようなプランはないみたいです…

やはりバケパもどんどん値上がりしていて、
中々気軽には利用できなくなってきました悲しい
でも、一度バケパの素晴らしさを体験して
しまうと、普通のインパでは満足できなく
なってしまうんですよね〜笑