ここあ(3年生)の夏休みの自由研究☆表紙をコラージュ | ついにアメリカ留学へ~♡英語育児16年目♡みるくとここあの毎日おうち英語♡自分で世界に飛び出した!!

ここあ(3年生)の夏休みの自由研究☆表紙をコラージュ

夏休みもあとわずかです。

ここあ(3年生)の、

夏の自由研究は、

小学生新聞から、

自分の気になった記事を一日一つ選び、

スクラップして、感想を書く、ということにしました。


何とか、夏休み初日から、今日まで続いています。

途中、

「あー、めんどくさい。」とか

「お母さんが記事を選んで。」とか

「ノリが見つからないから、今日はやらない。」とか


ちょっと挫折しかけたこともありましたが、

頑張っています。


そこで、ちょっと気分転換音譜

ノートの表紙を最近はやりの

「コラージュ」してみました下↓
みるくとここあの毎日DWE+

マスキングテープを使ってみたり、

輸入物のお菓子のパッケージのかわいい部分を切り取って、

貼ってみたり、

スタンプを使ってみたり、

と半日ほどかけて、一緒につくってみました。


裏表紙もコラージュ予定です。


さて、肝心の中身ですが。。。
みるくとここあの毎日DWE+

感想を深く書き込めていません汗


記事の中で特にどこが良いと思ったのか、

どう感じたのか、

を入れて書いてみよう、と、

途中で一度、指導を入れたのですが。。。


なんというか、

ここあは、やる気スイッチがいまいちな今年の夏休み。

母の言うことは聞いてくれず、スルーされてしまいました。


あまり、無理強いするのもなんなので、

今年は仕方なし、と諦めました。

この自由研究を見て、

担任の先生が一言、

「感想の部分をもうちょっと書けると良かったね。」

とアドバイスして頂けることを期待目

先生大好きなここあなので、

きっと、先生からのアドバイスは、聞くのではないかと思います。