桜が咲きはじめたらしい。

あいつはいつになく機嫌がいいようだ。

今度の週末あたり

またあそこの神社に出かけるのだろうか。

神社といっても近所の小さな神社で、

桜が見事なわりには見物客が少なく

穴場になっている。

「お兄、今年は何が食べたい」

「ポテチにビール」

「ダメだよ、そんなんじゃ」

あいつにとって花見は一大イベント。

いつも二人っきりなんだけどね。

結局いろいろ手の込んだ料理を作っても、

食べきれずに残ったものはそのまま夕食になる。

僕はともかくあいつには

花見に誘う友だちとかいないのだろうか。

学校に行くためこっちに出てきて、

その後にあいつが僕の部屋に転がり込んできた。

もともとこっちには

知り合いなんていないのだけれど、

ずいぶんこっちに住んでいるのに

いまだに何をするにもいつもあいつと二人。

たしかに居心地は悪くない。

でもずっとこのままってわけにもいかないだろう。

今日は暖かく天気も良いので

ブラブラと外に出てみた。

近くを流れている小川に沿って

上流のほうに歩いていくと、

あたりは少しのどかな風景に変わってくる。

川沿いに桜の木がポツリポツリと見えてきて、

その先のちょっとした丘が公園になっている。

その公園にも桜が植えられているのだけれど

雑然と植えられているので、

近くに行ってよく見ないと

どの木が桜なのかよくかわからない。

桜はまだ三分から五分といったところだろうか。

まあここの桜は満開になっても

今ひとつ見栄えがしないのだけれど。

「センスないよね」

あいつがそんなことを言っていたのを思い出した。

この辺に遺跡があるらしく、

そのせいで開発から取り残されてしまったらしい。

公園の奥のほうに築山みたいなものがあって、

それが古墳なのだという。

公園の入口になっている橋を渡ると

大きな石柱が立っている。

よく見てみると

たしかに「史跡公園」と文字が彫ってあった。

なるほどねと思いながら公園の中に入っていく。

そういえばこの中に入るのははじめてかな。

入口からつづく坂を上り終えると

少し開けた場所があり、

奥のベンチにひっそりとすわっている人が見えた。

くすんだ葉っぱ色のチューリップハットをかぶり、

丸いふちの大きなメガネをかけている。

黄色味がかった薄緑といった感じの

微妙な色のセーターを着て、

くたくたのジーンズにかなり履きこんだスニーカー。

帽子とめがねで顔はよく見えなかったけど、

髪は肩のあたりまで伸びていた。

僕が通り過ぎようとしたとき、

チラリと僕のほうを見る視線を感じた。

僕はその視線を気にせず通り過ぎて築山の前に出た。

築山は木柵で囲まれていた。

やはりこれは古墳なのだろう。

しばらく見ていたら、

さっき見たチューリップハットの女性が

古代から来た女性のように思えてきた。

何となくだけれど。

でも古代の女性はあんな格好はしていないよね。


世利人史 ラベンダーのお茶をどうぞ ~オレンジ・ブロッサムと散りゆく桜~ Ⅱ-1



人気ブログランキングへ


現代小説 ブログランキングへ