後ろから掛けられた声にがっくりしながら顔を向ける。


 「携帯にメールも電話もしたんだけどな~気がつかなかったのかな~」と、アピールするように携帯を右手で振りながら俺を見下ろすように睨む文子がいた。


 「いや、気づいてたけど無視してたんだよ」と、そうするのが当たり前だと正当性を持たせる為にその目を見据えて笑顔で話す。


 「そうだろうと思ったよ。で、そんな事で私が諦めるとでも?」と、勝ち誇ったような顔をする。


 「そう思ってたんだが、違ったようだね」と、俺はがっかりしたように“聞こえるように”答える。


 腕組みをしながら、まるで子供のいたずらを事前に発見した母親のように「あまいね~将樹の行動なんて元彼女の私にはお見通しだよ」と、フフンと言う効果音が似合いそうな顔をする。


 そう、こいつは『元』彼女だ、半年前に「私、将樹の彼女を続けていく自信ないから別れる」と一方的に別れを切り出された。


 たまたまその時に俺が好きなシリーズの映画がやっていたので会社の帰りに文子と見た後、夕食ついでに立ち寄ったマドクナルドでセットを頼み低コストを全面に出したような質素なテーブル席で、機械的に作られたアメリカンテイストの夕食を食べているときに、日常会話をするようなトーンでそう告げられた。


 「え?」と一瞬何を言われたかいまいちわからなかった俺に「そういうことだからよろしく」と肩を叩きながら“笑顔”で言った。


 「てか、なんでお前は別れた後もちょくちょく俺のところ来るんだよ」


 なぜかわからないが、文子は別れた後も多い時で週2回少なくとも2週間に1回は俺のところへ来る。この質問はこれまでに何度もしたことがある。


 その度に「え?いけない?」と、とぼけた様に言う。勿論今回も。


 いつもなら「はぁ」と俺がため息を吐いて終わりだが「ああ、いけないね、別れたのに会うってんなら別れなきゃいいだろ」と、俺はさも別れた事に納得がいってないように言ってみる。(実際納得は出来てないのだが)


 「将樹とは彼氏彼女ではうまくいかないけど友達ならうまくいくと思ってるからだよ」


 この問いにはこの答えを、と予め用意していたかのように間髪入れずに答える。動揺の欠片もない。


 しかし、今日の俺はまだ攻める「あ~そうですか、本当は俺の体が忘れられないだけだろ」と今度は俺がフフンと言う効果音(実際にはしないが)とともににやりとする。


 しかし文子は「そうだよ」と真顔で答える。


 「そうだよって・・・あのな・・・」


 俺が動揺してどうする。


 いやいやそうじゃなくて、そこは突っ込むところじゃないのか?そうなの?って間抜け顔で聞き返しそうだった。そんな俺の心境など知ったこっちゃない文子は「そんな事よりお腹減ったよ、ご飯食べに行こうよ」と言う。


 俺はお前のお腹事情なんて知ったこっちゃない。


 「いや、俺はいいよ、家で食べるから」


 なんか疲れたし、しかしそんな俺の気持ちなどお構いなしのこの女は「お~久しぶりに将樹の手料理が食べれるんだ!」とパンと両手を合わせ喜びの表現ですか、そうですか。


 「あのな~・・・はぁ」


 勝手にしてくれ、結局今日も俺のため息で終了する。


 なんなんだFFといい公園といい、せっかくの休日なのにどこに居ても心安まらない。ベンチから立ち上がり、リストラ宣告されたサラリーマンのようにうなだれて家路に向かう俺。その後を、何作ってくれるの?、と楽しそうについてくる文子。


 俺をかわいそうだと思うならこの女を攫ってくれ。うらやましいと思うのならこの女を連れて行ってくれ。




____________________________


あとがき


第4話です。


いやはや、6月後半は忙しすぎて更新がままならなかった。


7月も引き続き地元のイベントやらなにやらで忙しく更新頻度は落ちていくかと


少しずつ更新はしていきます。


弟も仕事の都合で今地元を離れていたりでねーよけい更新が出来てない。


さてさて、第4話なのにスタートしてから1日も経ってないという


なんてスローペースな小説なのか


ま、テキトーに読み飛ばしてくれてオッケーです。


それではまた


第5話は早めに更新できるようがんばります。



兄は僕が、僕は兄が更新してると思ってたんですがお互いまったくしてなかったと言う


そんな夏の日、皆さんは梅雨が始まりうんざりしている頃でしょうか。



さてさて、何故更新が滞っているかと言いますと、簡単な話し忙しいからなんです。


仕事だけならどうでも出来るのですが、地元のこれからやるお祭りや近くの小学校の行事やら


もう僕なんて今遅番なんですけど昼間手伝ってたりするのであんまり寝てなかったりします。


兄も仕事も忙しいようですが、とある技術を持っているのであちらこちらに引っ張りダコで


毎日午前様しているようです。


こんな状態なので更新に気を向ける余裕も無く今日までほったらかし状態でした。


お互いがしてると思ってたのもあるので、これからは毎日は無理でも2,3日に1度くらい更新できるように頑張ります。


てか、もの凄い眠いけど、これから仕事なので準備に掛かります。


では、また会いましょ~



昨日、地元でちょっとしたお祭りがありましてね


それはそれは、飲めや歌えやの大騒ぎでね


前後不覚になるくらい飲んじゃいましてね


情けない事に今日仕事休み貰ったんですよね


マジですんげー頭痛いし


気持ち悪いし


こんなに飲んだのは久しぶり


会社に休むって連絡入れた時に


「あ、大丈夫わかってる」って部長に言われた時は少し気分が良くなった


田舎はこう言う融通が効くのが凄くよい


東京じゃこうはいかないからね


「は?とりあえず出てこい」って言われるよね


でも田舎は昨日何があって、どういう事が行われているのかわかってるから


休むって事も想定している範囲内って事なんだよね


田舎って素敵、一生ついていく



不謹慎な言い方になりますが

田舎のお葬式はイベントのような物で近所の男たちがお手伝いをするのが当たり前なのです。

さほど近しくは無くとも顔を合わせれば挨拶をする間柄ならお手伝いする。

喪主は準備よりも故人の為に弔問に訪れた人達をお迎えすることに集中してもらう

後片付けまで僕ら男手がやり遂げて最後に食事を頂いて終わり。

先週立て続けに2件ほど不幸がありまして僕ら兄弟もお手伝いに行ってました。

兄は仕事を休んでまでお手伝いしてました。

最初僕は「何故関係の無い僕らが手伝うんだろう」と思っていましたが

兄が

「これが地域の繋がりってやつなんだ、近所ってだけでこれだけの人が手伝いに来るんだ、良い所だよな」

とボソっと僕に耳打ちしてきました。

もしかしたら僕はその時、急な意味のわからない手伝いに借り出されてちょっとふてくされた顔をしてたのかもしれません。

そんな僕の様子を知ってか知らずか、兄が言ったこの一言で気持ちが変わったような気がします。

近すぎる人との繋がりがめんどうな事もありますが、ご近所が助け合って足りない物を補っていく事は大変にすばらしい事だと思います。

僕は去年まで東京にいました。

その時は隣に誰が住んでいるかわからない事もありました。

それに不便を感じたこともないし、不安に思った事もありません。

でも今は、朝仕事に行くときに隣に住んでいる人と「いってきます」「いってらっしゃい」と言いあえるこの環境が好きです。

僕もいつか誰かに、ここは「良い所」だと言いたいと思いました。

では、今日は遅番なので出勤前に更新です。いってきます

地元の方が立て続けに亡くなりまして


田舎なものですからお手伝いとか忙しくて更新できてません


日曜日か来週頭には更新再会するのでよろしくお願いします。