酒豪の細君は、晩酌でテキーラを飲むんです。

酒も弱くなった自分は、あえて付き合いません。

っ~ても仕事が終わってから配達に行くもんですからね。

 

昨晩は雪と覚悟していましたから 仕事三昧で日曜を終えて

月曜の配達は不要にして、一緒にテキーラを

細君は、レモンとテキーラの組み合わせ

グイグイ飲むもんですから・・・

下手に付き合うと こっちがダウンしますんで、

偶々あったイチゴをつまみにテキーラを飲んだら

お~っ、全然酔わない。マジで

 

イチゴの酸味で、アルコールが弱くなるんですね。

柑橘系やイチゴは酔い難くする役目があるみたいです。

パブなどで出す高級フルーツ盛り合わせも、こんな意味もあるのかも?

 

酔いたい人は、レモンやイチゴは御法度と感じました。

 

テキーラとなると

1961年の三船敏郎 『価値ある男』を思い出します。

メキシコで撮影 テキーラのサボテン畑を持つ男の物語

この年に7本映画を撮影 その中の1本が『用心棒』ですからね~

三船敏郎 『価値ある男』1961年作 マヨルドーモ | モデルガン・ウエスタン・空手・歯科 (ameblo.jp)

詳しくは、2回にわたり以前取り上げています。

 

『七人の侍』また見たくなったな~